決算発表予定日 2024/12/27
6264東証P貸借
業種 機械

マルマエ 株価材料ニュース

1,442
+32
+2.27%
業績
(13:37)
PTS

1,438.9

(11:29)
株価は15分ディレイ

出直りトレンドに乗れ! 高値トライ期待膨らむ「半導体関連株」6選 <株探トップ特集>

特集
2024年11月9日 19時30分

―ディスコ・アドテスト超絶決算の衝撃、好業績・高配当の妙味株をピックアップ―

注目された米大統領選挙では共和党候補のトランプ氏が勝利した。同氏の再登板によって減税や高関税の実施に伴うインフレ圧力の再燃、地政学リスクの更なる拡大など不確実性の高まりが意識される。一方、国内では少数与党となった石破政権の今後の政権運営が不安視される状況だ。日米の政治・経済に先行き不透明感がつきまとうなか、株式市場では決算発表シーズンが佳境を迎え、業種ごとの好不調はもちろん、同じ業種の中でも明暗が分かれ、ばらつきが出ているのが見て取れる。なかでも、その傾向が目立つのが不動の人気セクターである 半導体関連株だ。これまで以上に丁寧な選別が必要となっている。

●AI向けか、それ以外か

今回の決算シーズンでは2つの半導体関連株に投資家の視線が集まった。1つはディスコ <6146> [東証P]だ。10月17日に発表した4-9月期決算は営業利益が前年同期比69%増の759億5200万円と大幅増益で着地した。 生成AI関連の需要拡大を追い風に製品の出荷が伸びた。もう1つはアドバンテスト <6857> [東証P]。同月30日に4-9月期決算を発表し、営業利益は同2.7倍の948億5900万円と急増。こちらもAI関連の需要拡大が寄与した格好だ。あわせて通期見通しを上方修正し、自社株買いの実施も発表した。

AIの普及に伴う半導体需要の押し上げ効果が高いことが改めて示された。昨年から続くAIバブルは一時期の熱狂が落ち着き、多くの半導体銘柄の株価は足もと上昇一服あるいは調整局面入りとなり、悲観的な見方も広がったものの、前述の2社の決算はこのムードをいったん食い止め安心感をもたらした。とはいえ、セクター内で跛行色がみられる点には気をつけたい。ここまでの半導体関連各社の決算から、AI向けを中心に旺盛な需要を捉えられている銘柄と、そうでないものとで明暗が分かれている。ルネサスエレクトロニクス <6723> [東証P]は1-9月期大幅減益で着地、京セラ <6971> [東証P]も4-9月期減益で更に通期見通しを下方修正した。

来週にかけて関連各社の決算がまだ続々と出てくるほか、今月後半には米エヌビディア<NVDA>の決算発表もあり、今後も半導体セクターの動向からは目が離せない。来月初めには 半導体製造装置の保守を手掛けるベンチャー、TMH <280A> [東証G]の新規上場も予定されている。こうしたなか、今回の特集では決算発表済みの銘柄の中から、業績や配当、株価の面で投資妙味のある半導体関連株を6つピックアップした。

●利益急回復・最高益など、意外な関連銘柄も

フジミインコーポレーテッド <5384> [東証P]は半導体研磨材の大手。シリコンウエハー用の研磨材で世界首位を誇る。主要顧客に台湾の半導体受託生産最大手TSMC<TSM>、化学商社大手の長瀬産業 <8012> [東証P]を持つ。半導体市況の悪化で24年3月期は営業利益が前の期比38%減に沈んだが、25年3月期は急回復を予想。前期比29%増の106億5000万円を見込んだ。今月5日発表の上期決算で順調な進捗が確認され、株価を動意づかせた。8月の全体相場暴落に巻き込まれ同社株は3000円前後から2000円台半ばへと水準を切り下げており、ここからの出直りが期待される。

トーカロ <3433> [東証P]は機械部品の表面に金属やセラミックスを高温で溶かして吹き付け、新しい高機能皮膜を形成する「溶射技術」に強みを持つ表面処理加工メーカー。半導体製造装置をはじめ、さまざまな産業機器・設備の部品に溶射加工を行う。半導体関連を中心に好調な受注が続き、10月31日に上期決算とあわせ25年3月期通期業績予想の上方修正を発表。営業利益を前期比25%増の115億円(従来予想105億円)とし、2期ぶりに過去最高益を更新する見通しだ。更に配当予想も増額修正し、5期連続の増配を目指す。足もとの配当利回りは3%台に達する。

富士紡ホールディングス <3104> [東証P]は繊維事業を祖業とするが、現在では半導体などエレクトロニクス分野向けに超精密加工用研磨材を製造販売する研磨材事業が主力だ。このほか、医薬・農薬中間体を受託製造する化学工業品事業、祖業を受け継ぐ生活衣料事業を展開する。「今後の半導体需要を勘案」(決算短信)し、25年3月期通期業績予想を期中に2回も上方修正、営業利益は前期比2.1倍の60億円と前期から急回復を見込む。配当は前期比10円増の120円の計画だ。株価は8月、9月と200日移動平均線を割り込む場面があったものの持ち直し、底堅い値動きを続けている。

マルマエ <6264> [東証P]は半導体製造装置向けの精密部品加工を手掛ける。高い精度や耐久性が求められる製造装置の中核部品「真空パーツ」の製造を主力とし、切削工程から溶接工程、組み立て、表面処理まで一気通貫で行う。主要顧客に東エレクグループ、ニッパツ <5991> [東証P]を持つ。24年8月期は在庫調整の影響で前の期比8割超の営業減益となったが、25年8月期は市況改善を織り込み前期比10倍の16億円と3期ぶりの増益を予想。株価は8月につけた1280円で大底を確認し、その後1400~1700円近辺のもみ合いに移行したが、そこからジリジリと下値を切り上げ反騰の機をうかがっている。

リオン <6823> [東証P]は補聴器の国内大手だが、半導体業界向けの製品も展開し旺盛な需要を捉えている。空気や液体の中にある微粒子を測定する装置「パーティクルカウンタ」を製造しており、半導体生産に必要なクリーン環境や高純度化学品の管理に利用されている。補聴器の安定した伸びに加え、同装置を含む微粒子計測器の高成長を背景に25年3月期は2期連続で営業最高益(37億円)を更新する見通し。2年後の27年3月期には営業利益44億円を目指す構えだ。株価は10月30日発表の上期決算を手掛かりに2200円前後のもみ合いを上放れ、底値圏離脱の兆しをみせている。

日本高純度化学 <4973> [東証P]は半導体などエレクトロニクス分野向けの貴金属メッキ薬品を手掛ける化学薬品メーカー。貴金属メッキというニッチな分野で高い技術力を有し、世界シェアはトップレベルを誇る。生成AI向けの旺盛な需要に加え、スマートフォンやパソコン向けの回復を追い風に25年3月期は3期ぶりの営業増益を予想。純利益段階では投資有価証券売却益が上乗せされ、前期比2.9倍の15億8000万円と実に17期ぶりとなる過去最高益の更新を見込む。年間配当は前期比25円増の126円を計画する。足もとの配当利回りは4%水準に位置する。

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる