決算発表予定日 2025/05/14
7063東証G現物
業種 サービス業

Birdman 株価材料ニュース

166
-8
-4.60%

業績

(15:30)
PTS

166

(17:55)
株価は15分ディレイ

新興市場銘柄ダイジェスト:HENNGEは大幅反発、ケイファーマがストップ高

材料
2025年3月24日 15時53分

<7063> バードマン 231 +6

急騰。21日の取引終了後に、海帆がスペインで開催する国際サッカー大会「KAIHAN CUP 2025@Valencia」の運営、企画及びPR広告に関わる業務を同社に委託したことを発表し、好材料視されている。委託業務の内容は、<1>運営業務:イベント当日の運営、進行管理、スタッフ管理等<2>企画立案:イベントプログラム作成、ゲスト選定手配等<3>広告業務:大会ロゴの作成、LIVE配信撮影、スチール・動画撮影等<4>マーケティング業務:大会スポンサー営業、商品開発等としている。

<7695> 交換できるくん 2801 -159

急落。25年3月期通期業績予想の下方修正を発表し、これを嫌気した売りに押されている。売上高は前回発表予想を達成する見込みだが、システム開発体制強化に伴うアイピーエスとの内部取引の増加やM&A関連費用の発生により営業利益が減少している。また、第4四半期に暖冬などの影響により受注の伸びが想定を下回る見通しとなったこともあり、来期の成長を踏まえて先行投資が必要と判断し、積極的な費用投下を実施することなどが理由としている。あわせて、株主優待制度の拡充も発表したが株価への反応は限定的。

<6045> レントラックス 1151 -30

続落。21日の取引終了後に、25年3月期2月度の月次売上高等を発表した。25年2月の連結ベースの取扱高は23.85億円(前年同月比117.4%)、売上高は3.32億円(同112.2%)と堅調だった。また、成果報酬型広告サービス事業におけるパートナーサイト運営者数は60,401名で、前月比286名増と伸長している。ただ、株価へのポジティブな影響は限定的となっている。

<4579> ラクオリア創薬 404 +9

反発。韓国のHK inno.N Corporationとの間で資本業務提携契約を締結することを発表した。あわせて、HK inno.N Corporationを割当先として、払込期日4月18日、発行価額397円で、普通株式2,592,100株(資金調達後の所有議決権比率10.62%)の第三者割当増資を実施する。調達する資金の額(差引手取概算額) 1,017 百万円は、経営基盤である創薬事業において恒常的に新薬を創出できる体制構築のための研究開発投資等に充当する予定としている。

<4475> HENNGE 1478 +109

大幅反発。21日の取引終了後に、サンブリッジコーポレーションとの共同出資による米国における合弁会社(連結子会社)設立を発表し、好材料視されている。同社は今後の中期目標として、将来におけるARR成長の変曲点を作るため、海外展開にも挑むことを掲げており、IT業界の知見が深いサンブリッジコーポレーションと合弁会社を設立し、両社が培った知見を活用することにより「HENNGE One」を米国市場へ展開していく予定としている。

<4896> ケイファーマ 933 +150

ストップ高。21日の取引終了後に、再生医療事業の開発パイプラインの一つである亜急性期脊髄損傷を対象とした慶應義塾大学医学部等による再生医療に関する臨床研究の成果を発表し、これを好感した買いが優勢となっている。今回の共同研究先である慶應義塾大学における研究成果について、特に有効性に関しては臨床研究の対象の患者が運動機能及び感覚機能が完全に麻痺している完全脊髄損傷の患者である中で、2名の患者について改善を示しており、同社としては実用化に向けて有意義な成果であるとしている。

《ST》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる