かぶたん ロゴ
決算発表予定日 2025/05/15
7793東証G信用
業種 その他製品

イメージ・マジック 株価材料ニュース

1,210
+17
+1.42%

業績

(15:20)
PTS

(ー)
株価は15分ディレイ

前日に動いた銘柄 part2 ブレインズ、テラプローブ、東京精密など

材料
2024年1月29日 7時32分

銘柄名<コード>26日終値⇒前日比

東京精密<7729> 9601 -549

半導体製造装置関連の一角として売り優勢。

信越ポリマー<7970> 1650 -107

コンセンサス下回る水準にまで業績下方修正。

アドバンテスト<6857> 5716 -333

インテル時間外下落でSOX指数の下落を先取り。

山崎製パン<2212> 3511.0 -147.0

高値圏にある中でリバランスの動きか。

TBSHD<9401> 3412 -172

松竹との資本業務提携伝わるが材料視されず。

さくらインターネット<3778> 3855 -135

半導体株安も逆風に利食い売り優勢。

そーせいグループ<4565> 1420 -93

大和証券では目標株価を引き下げ。

JVCケンウッド<6632> 718 -51

特に材料は見当たらず需給要因が中心か。

日本金銭機械<6418> 1512 -76

25日大幅高で高値更新し目先の達成感も。

SCREEN<7735> 14280 -540

半導体関連が全面安の流れに押される。

イビデン<4062> 7465 -421

米インテルはガイダンス嫌気で時間外下落。

ぷらっとホーム<6836> 780 +23

大規模システム向けログサーバー発表を引き続き材料視。

イクヨ<7273> 3240 +200

引き続き臨時株主総会の3月下旬開催予定など手掛かりか。

MITホールディングス<4016> 760 +54

値動きの軽さ妙味に値幅取りの動き。

テクノホライゾン<6629> 529 -66

第3四半期最終損益は赤字に転落。

テラプローブ<6627> 7270 -500

半導体株安で利食い売り優勢に。

東洋機械<6210> 688 -48

通期業績下方修正で一転営業赤字に。

博展<2173> 843 +22

1対2の株式分割発表。

サイフューズ<4892> 771 +15

23年12月期損益見込み上方修正で買い先行するも上値は重い。

アルー<7043> 893 -40

リロクラブにラーニングマネジメントシステム提供で25日ストップ高。

26日は利益確定売り先行。

ピアズ<7066> 715 +71

200日線回復し先高期待高まる。

インフォネット<4444> 1200 -62

AIライティングサービス「LENSAwriter」リリースで25日買い人気化。

26日は売り買い交錯。

弁護士コム<6027> 4170 +50

千代田区が契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」導入。

AHCグループ<7083> 839 -60

24日の高値でひとまず達成感。手仕舞い売り続く。

ペイロール<4489> 1376 +72

公開買付け価格1380円にさや寄せ。

イメージマジック<7793> 1714 -186

25日大幅高の反動安。

ブレインズ<4075> 1325 +300

NTT東が外観検査アプリ「Impulse」導入で25日ストップ高。

26日も買い人気継続。

《CS》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します