タッチパネル テーマ株一覧
指先や専用のペンで画面に触れることで入力を行う装置でディスプレイと入力装置が一体化したもの。銀行のATMや駅の券売機、携帯ゲーム機やスマートフォンなどのモバイル端末で幅広く採用されている。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
78 件
※株価:2025年04月01日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3,555 |
|
-135 -3.66% | 11.4倍 | 0.99倍 | 3.38% |
| |
2,638 |
|
+4 +0.15% | 11.4倍 | 0.72倍 | 2.98% |
| |
950 |
|
+8 +0.85% | 32.2倍 | 0.43倍 | 4.21% |
| |
2,187 |
|
-33 -1.49% | 7.78倍 | 0.58倍 | 5.72% |
| |
1,314.5 |
|
+4.0 +0.31% | 10.1倍 | 0.55倍 | 3.80% |
| |
1,040.5 |
|
+24.5 +2.41% | 18.6倍 | 0.91倍 | 1.73% |
| |
756 |
|
+1 +0.13% | 4.52倍 | 0.25倍 | 3.97% |
| |
3,023.0 |
|
+57.0 +1.92% | 21.0倍 | 0.82倍 | 2.15% |
| |
362.5 |
|
+1.1 +0.30% | 23.7倍 | 0.63倍 | 2.48% |
| |
2,049.0 |
|
-4.5 -0.22% | 10.7倍 | 0.80倍 | 4.88% |
| |
3,265 |
|
+20 +0.62% | 12.5倍 | 0.69倍 | 5.21% |
| |
736.5 |
|
-0.5 -0.07% | 20.2倍 | 0.58倍 | 4.34% |
| |
1,300.5 |
|
+3.0 +0.23% | 6.76倍 | 0.91倍 | 4.61% |
| |
3,344.0 |
|
+13.0 +0.39% | 16.8倍 | 0.93倍 | 2.84% |
| |
1,502.0 |
|
+7.0 +0.47% | 12.6倍 | 0.85倍 | 4.66% |
| |
3,322.0 |
|
+25.0 +0.76% | 12.9倍 | 1.26倍 | 3.67% |
| |
3,885 |
|
-5 -0.13% | 10.2倍 | 0.72倍 | 5.02% |
| |
328 |
|
-17 -4.93% | 29.8倍 | 0.94倍 | 1.83% |
| |
2,020.0 |
|
0 0.00% | 13.5倍 | 1.72倍 | 2.08% |
| |
1,174 |
|
+9 +0.77% | 7.78倍 | 0.55倍 | 4.17% |
|
20件 / 78件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- ワイヤレスゲート---WiMAX、モバイルルーター「Speed Wi-Fi DOCK 5G 01」を発売
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集>
- KIMOTOは商い急増のなか値を飛ばす、第3四半期の対通期予想大幅超過と上限140万株の自社株買いがサプライズに
- WASHハウスが急反発、コインランドリーをまるごと広告媒体にする洗濯乾燥機開発と報じられる
- KIMOTOが上値指向鮮明、次世代フィルムで需要捉え今期営業3.7倍増益で低PBRも際立つ
- 潮流変化でリスクオン再び! 瞠目の「利益爆増」7銘柄をロックオン <株探トップ特集>
- くら寿司が3日ぶり反発、国内有力証券は投資判断「A」を継続
- くら寿司が続伸、コラボ企画奏功し24年10月期業績予想を上方修正
- くら寿司が24年10月期業績予想を上方修正
- KIMOTOが一時7%高と急動意、25年3月期営業益倍増見通しで短期筋が集結