プレイステーション テーマ株一覧
1994年12月3日にソニー傘下のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)から発売されたゲーム機。史上初めて累計出荷台数1億台を突破...
1994年12月3日にソニー傘下のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)から発売されたゲーム機。史上初めて累計出荷台数1億台を突破した家庭用ゲーム機。略称は「プレステ」。ファミリーコンピュータ、スーパーファミコンを通じ任天堂が牙城としていた家庭用ゲーム機市場ナンバー1の座をソニーにもたらした。プレステはその後、2000年にDVD-ROMドライブを搭載した「プレイステーション2」、2006年にブルーレイディスクドライブを搭載した「プレイステーション3」へと進化、2013年には「プレイステーション4」を発売し、「家電メーカー」ソニーの戦略商品として、同社の業績を支えてきた。
株価は20分ディレイ
リアルタイムに変更する
銘柄 ▽▲ |
株価 ▽△ |
前日比 ▽△ |
PER ▽△ |
PBR ▽△ |
利回り ▽△ |
---|---|---|---|---|---|
3635
(東1)
|
6,220 | +230 +3.84% |
31.7倍 | 5.11倍 | 1.61% |
3723
(東M)
|
1,578 | +9 +0.57% |
18.9倍 | 2.31倍 | 0.63% |
3851
(JQ)
|
1,180 | -22 -1.83% |
10.5倍 | 1.52倍 | 0.34% |
4334
(JQ)
|
347 | 0 0.00% |
ー倍 | 1.15倍 | 2.88% |
4728
(東1)
|
810 | 0 0.00% |
37.9倍 | 1.06倍 | 3.09% |
6460
(東1)
|
1,805 | +16 +0.89% |
ー倍 | 1.53倍 | 1.66% |
6758
(東1)
|
11,345 | +225 +2.02% |
12.9倍 | 2.60倍 | 0.48% |
6908
(東1)
|
4,875 | +45 +0.93% |
52.2倍 | 2.25倍 | 1.03% |
7832
(東1)
|
8,378 | +231 +2.84% |
51.1倍 | 3.78倍 | 0.98% |
7844
(東1)
|
875 | +5 +0.57% |
21.6倍 | 2.06倍 | 3.77% |
9684
(東1)
|
6,230 | +190 +3.15% |
31.0倍 | 3.18倍 | 0.98% |
9697
(東1)
|
6,610 | +130 +2.01% |
33.6倍 | 6.31倍 | 0.91% |
9766
(東1)
|
7,030 | +200 +2.93% |
ー倍 | 3.22倍 | 0.64% |
アイコン
の説明
の説明
S…現値ストップ高
S…現値ストップ安
S…現値ストップ安
ケ…特別買い気配
ケ…特別売り気配
ケ…特別売り気配
関連記事
-
ユークスが買い気配、2-4月期(1Q)経常は黒字浮上・上期計画を超過 材料
-
エクストリームが反発、「ラングリッサー」世界配信の記念株主優待を実施 材料
-
<注目銘柄>=ファルコム、プレステ4向け新作ソフトに期待 材料
-
サン電子が下げ幅を縮小、「BEATS FEVER VRリズムステージ」をPS4向けに発売 材料
-
ファルコムの上げ足加速、19年9月期業績増額含みで来期も続伸の公算 材料
-
ソニーが続伸、米インソムニアック・ゲームズを買収 材料
-
マーベラスがPS4向け「CONTROL」を12月に発売 材料
-
マーベラスが続伸、PS4向け「CONTROL」を12月に発売 材料
-
スクエニHD反発、「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」の発売日が決定 材料
-
Aiming急反発、RPG「CARAVAN STORIES」のプレステ4向け北米版サービス開始 材料
-
ソニーは底堅い動き、20年年末商戦にPS5発売と正式発表 材料
-
ソニーが4連騰で新高値視野、「PS5」への期待感で上値追い再開 材料
-
ソニーが大幅反発、半導体伸長し20年3月期業績予想を上方修正 材料
-
「クラウドゲーム関連」大相場が始まる、20兆円市場“争奪戦”の行方 <株探トップ特集> 特集
-
ソニーが連日の年初来高値、クリスマス商戦意識して買い優勢の流れが続く 材料
-
カプコンが4日続伸、「バイオハザード RE:3」を20年4月3日に発売へ 材料
-
ソニーが3日続伸、PS5のハードウェア技術仕様を公開 材料
-
ソニーが大幅続伸、巣ごもり関連でゲーム事業が脚光 材料
-
非常事態下の「3月期決算」、いま押さえておくべき要注目ポイントは <株探トップ特集> 特集
-
ソニーが続落、20年3月期決算は営業利益5.5%減 材料
-
好調“ゲーム業界”、巣ごもり消費続き関連株に脚光 <株探トップ特集> 特集
-
「ゲーム関連」が24位にランク、任天堂「あつ森」人気で注目高まる<注目テーマ> 特集
-
Aimingが大幅3日続伸、上期営業損益は赤字ながら計画上振れ 材料
-
シリコンスタが4日続伸、「OROCHI4」と「Mizuchi」が「ブイブイブイテューヌ」に採用 材料
-
ファルコムが後場上げ幅を拡大、「英雄伝説 創の軌跡」発売など寄与し20年9月期業績予想を上方修正 材料
-
ソニーが21年3月期業績予想を上方修正 材料
-
ソニーがカイ気配スタート、ゲーム事業の見通し引き上げ21年3月期業績予想を上方修正 材料
-
ソニーは続伸、PS5の国内販売開始でマーケットの視線集まる 材料
-
「ゲーム関連」が22位にランク、クリスマス商戦の目玉として要注目<注目テーマ> 特集
-
任天堂が全般軟調地合いのなか5日続伸、ゲーム業界で独り勝ち続く 材料
-
ソニーは米音楽出版社買収受け3日続伸、あすの決算発表を控え思惑交錯 材料
-
任天堂、ソニーに続け、巣ごもり需要で世界ゲーム株高に乗る厳選5銘柄 <株探トップ特集> 特集