不動産ファンド テーマ株一覧
投資家から資金を集めてマンションなどを取得し、賃貸収入や売却などで得た利益を配当するモデル。首都圏などを中心としたマンション建設ブームの一端...
投資家から資金を集めてマンションなどを取得し、賃貸収入や売却などで得た利益を配当するモデル。首都圏などを中心としたマンション建設ブームの一端を担っている。配当の原資は当然ながら不動産市況の動向に連動しやすい。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
24 件
※株価:2025年04月10日 09:19現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,597 |
|
+63 +2.49% | 15.5倍 | 1.45倍 | 2.08% |
| |
2,306 |
|
+118 +5.39% | 8.73倍 | 1.17倍 | 3.86% |
| |
395 |
|
+27 +7.34% | 16.9倍 | 5.97倍 | ー% |
| |
3,438.0 |
|
+322.0 +10.33% | 9.78倍 | 0.78倍 | 4.51% |
| |
634 |
|
+37 +6.20% | 6.51倍 | 0.47倍 | 4.10% |
| |
962 |
|
+45 +4.91% | 9.23倍 | 1.07倍 | ー% |
| |
287 |
|
+17 +6.30% | 6.25倍 | 0.52倍 | 1.88% |
| |
1,762 |
|
+115 +6.98% | 7.42倍 | 2.44倍 | 4.11% |
| |
1,153 |
|
+11 +0.96% | 40.5倍 | 2.27倍 | 1.08% |
| |
1,690 |
|
-4 -0.24% | 9.93倍 | 1.20倍 | ー% |
| |
980 |
|
+55 +5.95% | 10.0倍 | 0.55倍 | 3.57% |
| |
1,097 |
|
+43 +4.08% | 7.65倍 | 1.03倍 | 5.29% |
| |
76 |
|
+4 +5.56% | 13.0倍 | 0.94倍 | 1.32% |
| |
258 |
|
0 0.00% | ー倍 | 1.18倍 | ー% |
| |
1,955 |
|
+87 +4.66% | 6.58倍 | 0.90倍 | 5.12% |
| |
301 |
|
+8 +2.73% | 43.3倍 | 2.19倍 | 0.66% |
| |
3,930 |
|
+205 +5.50% | 21.3倍 | 5.11倍 | 0.76% |
| |
235 |
|
+14 +6.33% | 6.34倍 | 0.60倍 | 5.11% |
| |
3,480 |
|
+115 +3.42% | 34.5倍 | 8.83倍 | 0.57% |
| |
373 |
|
+22 +6.27% | 11.3倍 | 1.47倍 | 2.68% |
|
前へ
次へ
20件 / 24件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に係る販売用不動産の取得
- 個人投資家・有限亭玉介:追加利上げ&円高基調の最中で上値が重い中で上昇中の銘柄とは?【FISCOソーシャルレポーター】
- クリアル---主要KPI(2025年2月度)
- クリアル---3Qは2ケタ増収増益、通期連結業績予想の上方修正を発表
- クリアル---2025年1月度主要KPI発表
- FPGは大幅安、10~12月期営業減益を嫌気
- FPGが急伸し上場来高値更新、25年9月期は3期連続最高益で増配計画・自社株買いを評価
- クリアル---1Q大幅な増収増益、期初計画に対して順調に進捗
- クリアル---「CREAL」で7月に計2件約18億円のファンドを組成完了
- FPGが続伸、24年9月期業績及び配当予想を上方修正