抗体医薬 テーマ株一覧
抗体とは、体内に侵入した異物を除去するために作られる分子のこと。抗体医薬品は、抗体を利用した医薬品のことでがん細胞などをピンポイントで狙い打...
抗体とは、体内に侵入した異物を除去するために作られる分子のこと。抗体医薬品は、抗体を利用した医薬品のことでがん細胞などをピンポイントで狙い打ちし、死滅させることを目指しており、高い治療効果と副作用の軽減が期待されている。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
30 件
※株価:2025年04月16日 14:56現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
183 |
|
-6 -3.17% | ー倍 | 0.55倍 | ー% |
| |
2,136.0 |
|
+16.0 +0.75% | 11.5倍 | 1.46倍 | 3.46% |
| |
1,888.5 |
|
+13.0 +0.69% | 18.2倍 | 1.82倍 | 2.44% |
| |
833 |
|
+2 +0.24% | 15.1倍 | 2.01倍 | 3.00% |
| |
837 |
|
-7 -0.83% | 28.4倍 | 0.38倍 | 4.78% |
| |
1,131.0 |
|
-20.5 -1.78% | 8.72倍 | 0.47倍 | 4.42% |
| |
1,918.5 |
|
-38.5 -1.97% | 10.0倍 | 0.75倍 | 5.21% |
| |
3,346.0 |
|
-50.0 -1.47% | 8.42倍 | 0.45倍 | 3.89% |
| |
2,195.0 |
|
+27.0 +1.25% | 20.2倍 | 1.35倍 | 2.73% |
| |
2,121.5 |
|
-33.0 -1.53% | 8.61倍 | 0.61倍 | 4.48% |
| |
655.6 |
|
-2.7 -0.41% | 17.9倍 | 0.52倍 | 4.88% |
| |
1,294.5 |
|
-2.0 -0.15% | 11.5倍 | 0.76倍 | 4.63% |
| |
4,180 |
|
+20 +0.48% | 55.7倍 | 0.89倍 | 4.69% |
| |
1,318.0 |
|
-19.0 -1.42% | 169倍 | 1.58倍 | 5.61% |
| |
6,738 |
|
+100 +1.51% | ー倍 | 5.83倍 | 3.71% |
| |
3,857 |
|
+130 +3.49% | 25.3倍 | 1.25倍 | 4.15% |
| |
417 |
|
-10 -2.34% | ー倍 | 0.97倍 | 4.80% |
| |
24 |
|
-1 -4.00% | ー倍 | 8.63倍 | ー% |
| |
3,123.0 |
|
-93.0 -2.89% | 24.3倍 | 3.59倍 | 1.92% |
| |
441 |
|
-8 -1.78% | 19.1倍 | 2.94倍 | ー% |
|
前へ
次へ
20件 / 30件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- リボミックがカイ気配、核酸アプタマーに関連する技術の特許出願で動兆しきり
- 科研薬は年初来高値更新、炎症性腸疾患治療薬「ND081」に関する共同研究契約締結
- 個人投資家・有限亭玉介:バイオ株人気が爆発となればチェックしておきたい銘柄6選【FISCOソーシャルレポーター】
- 免疫生物研が続伸で75日線越え、バイオ関連株物色の波に乗り底値離脱へ
- ファーマFが年初来高値更新、24年7月期営業利益及び配当予想を上方修正
- ファーマFが24年7月期営業利益及び配当予想を上方修正
- アブサイが上昇 アナリストが「買い」でカバレッジ開始 目標株価は7ドル=米国株個別
- 富士フイルムが4日ぶり反発、バイオ医薬品受託増強へ北米で1800億円投資と発表
- 免疫生物研は反発、特許取得を材料視
- 免疫生物研究所---大幅に反発、消化管間質腫瘍を診断・治療する抗体医薬品の特許を徳島大と共同で取得