3PL テーマ株一覧
「3PL」は「サードパーティー・ロジスティックス」のこと。荷主が外部の専門業者に対し、物流サービス水準の向上やコストの削減を目的として、物流...
「3PL」は「サードパーティー・ロジスティックス」のこと。荷主が外部の専門業者に対し、物流サービス水準の向上やコストの削減を目的として、物流業務を一括して委託すること。あるいはその受託サービス。単に作業として輸送・保管といった個別業務を物流業者に委託するのではなく、総合的な物流システムの設計・運営・管理までを長期的な契約関係のもとで委託する。
多くの陸運会社、倉庫会社、商社がビジネスチャンスの拡大を想定して参入を図っている。
多くの陸運会社、倉庫会社、商社がビジネスチャンスの拡大を想定して参入を図っている。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
46 件
※株価:2025年04月14日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8,020 |
|
ー ー% | 7.37倍 | 0.65倍 | ー% |
| |
2,801 |
|
+1 +0.04% | 19.1倍 | 0.94倍 | 8.43% |
| |
1,621 |
|
+66 +4.24% | 12.0倍 | 2.00倍 | 5.55% |
| |
312 |
|
+2 +0.65% | 15.3倍 | 0.50倍 | 2.24% |
| |
1,656 |
|
+8 +0.49% | 20.6倍 | 0.95倍 | 1.66% |
| |
760 |
|
+6 +0.80% | 9.46倍 | 0.82倍 | 4.14% |
| |
783 |
|
+6 +0.77% | 7.07倍 | 0.40倍 | 4.34% |
| |
3,375.0 |
|
+40.0 +1.20% | 13.7倍 | 0.90倍 | 2.96% |
| |
ー |
|
ー ー% | 8.97倍 | 0.38倍 | 3.07% |
| |
237 |
|
+8 +3.49% | ー倍 | 3.71倍 | ー% |
| |
321 |
|
-15 -4.46% | 17.3倍 | 1.55倍 | 3.12% |
| |
907 |
|
+7 +0.78% | 10.4倍 | 2.60倍 | 2.87% |
| |
ー |
|
ー ー% | 11.7倍 | 0.40倍 | 2.89% |
| |
ー |
|
ー ー% | 7.37倍 | 0.37倍 | ー% |
| |
2,745 |
|
+11 +0.40% | 11.1倍 | 0.84倍 | 3.75% |
| |
8,720 |
|
+160 +1.87% | 21.7倍 | 1.84倍 | 1.67% |
| |
915.2 |
|
+5.5 +0.60% | 10.8倍 | 0.88倍 | 3.50% |
| |
1,103 |
|
+31 +2.89% | 7.24倍 | 0.45倍 | 1.09% |
| |
2,509.0 |
|
-39.0 -1.53% | 11.7倍 | 0.75倍 | 3.99% |
| |
2,481 |
|
+86 +3.59% | 9.97倍 | 2.10倍 | 1.93% |
|
20件 / 46件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- 再編機運高まる内需系で注目度大、「物流関連」好業績株にロックオン <株探トップ特集>
- SBSホールディングス---24年12月期増収、主力の物流事業は新規拠点の立上げ効果等により売上高が増加
- ビーイングホールディングス:「運ばない物流」で見事なコストコントロール、最高益へ
- AZ-COM丸和ホールディングス---3Q増収、物流事業の売上高が順調に推移
- AZ丸和HDがマド開け急伸、年末物量増で10~12月期経常利益6%増
- ビーイングホールディングス:「運ばない物流」で2024年問題下でも上方修正、2桁増収増益を達成
- SBSホールディングス---ブラックバード ロジスティクスの株式取得
- SBSHDが底堅い、オランダ本拠の3PL企業グループの買収が株価支援
- ストリームが反発、日ロジテムと業務提携
- ビーイングホールディングス:「運ばない物流」で2024年問題下でも高い利益成長