M2M テーマ株一覧
M2Mとは、Machine to Machine(マシン・ツー・マシン)の略称。機器間通信のことを指す。通信ネットワークを介して、機械と機械...
M2Mとは、Machine to Machine(マシン・ツー・マシン)の略称。機器間通信のことを指す。通信ネットワークを介して、機械と機械が情報をやり取りする。データー収集のほか、遠隔制御などを可能とする。あらゆる機器がインターネットでつながる「モノのインターネット(Internet of Things :IoT)」が注目を集めるなか、M2M市場は急速な成長が予想されている。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
34 件
※株価:2025年04月18日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
800 |
|
-7 -0.87% | 116倍 | 3.75倍 | ー% |
| |
2,277 |
|
+31 +1.38% | 11.4倍 | 0.69倍 | 6.15% |
| |
565 |
|
+10 +1.80% | 9.00倍 | 1.52倍 | 3.54% |
| |
1,759 |
|
+60 +3.53% | 10.5倍 | 1.43倍 | 3.13% |
| |
160 |
|
-4 -2.44% | ー倍 | 1.34倍 | 2.19% |
| |
2,492.5 |
|
+42.5 +1.73% | 21.4倍 | 3.23倍 | 1.40% |
| |
701 |
|
+19 +2.79% | 11.7倍 | 1.48倍 | 3.42% |
| |
367 |
|
+13 +3.67% | ー倍 | 1.75倍 | ー% |
| |
587 |
|
+4 +0.69% | 17.9倍 | 1.15倍 | ー% |
| |
2,883 |
|
+27 +0.95% | ー倍 | 6.21倍 | ー% |
| |
466 |
|
+22 +4.95% | 18.7倍 | 4.27倍 | 2.58% |
| |
1,529 |
|
+34 +2.27% | 9.15倍 | 1.26倍 | 3.40% |
| |
531 |
|
-6 -1.12% | 12.9倍 | 2.78倍 | 3.39% |
| |
420 |
|
+1 +0.24% | 16.8倍 | 0.45倍 | 2.38% |
| |
3,400.0 |
|
+38.0 +1.13% | 25.5倍 | 2.66倍 | ー% |
| |
132 |
|
+1 +0.76% | 314倍 | 1.14倍 | ー% |
| |
3,235.0 |
|
+67.0 +2.11% | 23.7倍 | 2.17倍 | 0.87% |
| |
2,924.5 |
|
+56.0 +1.95% | 24.5倍 | 3.09倍 | 0.96% |
| |
7,720 |
|
+230 +3.07% | ー倍 | 3.95倍 | ー% |
| |
1,550.5 |
|
+51.0 +3.40% | 11.7倍 | 0.74倍 | 2.58% |
|
前へ
次へ
20件 / 34件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- ネクスグループ---5G RedCap対応USBドングル評価用サンプルを8月提供開始、商用販売は11月予定
- ネクスグループ---ネクス製品の「経済安全保障」と「日本品質」に関する取り組み
- ネクスグループ---「UNX-05G」のサンプル提供を開始
- ネクスグループ---5G Modem「UNX-05G」の商品化
- ネクスGは大幅続落、21年11月期は3億円の最終黒字に転換も今期見通しを非開示
- ネクスGの21年11月期は3億円の最終黒字に転換、今期見通しは非開示
- サン電子---3Q増収、モバイルデータソリューション事業が堅調に推移
- サン電子---2Q売上高微減・各損失幅は縮小、モバイルデータソリューション事業が堅調に推移
- サン電子---1Qは売上高が55.20億円、モバイルデータソリューション事業の受注が堅調に推移
- オプティム---ルートレック・ネットワークスとAI・IoTを活用したスマート農業分野で資本業務提携