ゼロから始める「株探」の歩き方 ― (29)“億り人”や注目の大株主の動向から、有望成長株を発掘しよう【大株主】

特集
2020年10月2日 11時40分

大株主の動きから市場動向を分析しよう

横山利香(ファイナンシャルプランナー、テクニカルアナリスト)

◆個別銘柄の「大株主一覧」、大株主が保有する銘柄の逆引きも

まず、各ページの上部にある「株探検隊」の検索窓に4桁の証券コード番号を打ち込んで、個別銘柄のページを開いてみましょう。ここでは「4059」と入力して、9月に新規上場したばかりの「まぐまぐ <4059> [JQ]」を例にみていきます。

まぐまぐ <4059> [JQ]のページを開いたら、銘柄名や証券コードが記載されている銘柄欄の下に設けられた6つのタブの中から、一番右側にある「大株主」のタブをクリックしましょう。すると、まぐまぐの大株主が一覧で表示されます(図1参照)。

図1 まぐまぐの「大株主」一覧

【タイトル】

まぐまぐ <4059> [JQ]の大株主トップは「エアトリ」と記載されており、右側にある「持ち株」の項目の「比率(%)」を見ると、持ち株比率が95%とほとんどの株式をこの最大株主が所有していることがわかります。

エアトリって、どこかで聞いたことがありませんか? 勘がよい個人投資家の方は気づいたかもしれませんね。

では、試しにページ上部にある「株探検隊」の検索窓に「エアトリ」と入力してみます。「『エアトリ』の検索結果」として「企業」の項目に「エアトリ <6191>」が表示されました(図2)。そう、「まぐまぐ<4059>」の株のほとんどを保有している大株主は、航空券予約サイト「エアトリ」を運営している上場会社の「エアトリ<6191>」なのです。

図2 「株探検隊」で「エアトリ」を検索すると…

【タイトル】

ちなみに、株探プレミアムでは、大株主名からその保有する銘柄の一覧を検索することもできます。先ほどの「まぐまぐ <4059> [JQ]」の「大株主」のページに戻ります。大株主欄の一番上にある「エアトリ」をクリックしてみてください。「エアトリが保有する銘柄一覧」が表示されます(図3)。株探プレミアムの会員の方は、これら上位株主が他に大株主(※注)として保有する銘柄を全てご覧いただくことができますが、無料会員の方は3銘柄(コード番号昇順)のみと制限がかかっています(※ここでの大株主の定義は上位10位までとなります)。また、株探プレミアムでは直近の大株主リストだけでなく、過去のリストもご覧いただけますので、これまでどのように大株主の構成が変化してきたのかも追うことができます。

図3 エアトリが保有する銘柄一覧(株探プレミアム)

【タイトル】

さて、このように個別銘柄ごとに大株主を探すことができますが、大株主欄は有価証券報告書などに基づくものですので、更新のタイミングは基本的に年度末と中間期の年2回となります(数は多くありませんが四半期ごとに公表している企業もあります)。株式市場が時々刻々と動いているのに、情報を得られる頻度が少なすぎますね。私たち個人投資家はこの間、どうやって株主の動きを把握したらよいのでしょうか。

次ページ:速報性に優れる「5%ルール」報告書を活用しよう

<    >

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.