この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【寄付からの値上がり率】 (3月3日)

材料
2023年3月3日 15時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※3月3日寄付値に対する15時30分現在の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,230銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <7359> 東京通信   東証G   19.1  2910 

2. <5132> プラスゼロ  東証G   17.9  9800 S C3AIの時間外急騰受け

3. <7138> TORICO 東証G   17.8  1525 

4. <4598> デルタフライ 東証G   14.8  1431 

5. <7692> Eインフィニ 東証S   14.2  5140 S

6. <7919> 野崎紙    東証S   14.1   146 

7. <4776> サイボウズ  東証P   12.7  3035  株主総会招集通知の大株主記載欄に著名投資家の井村氏が加わる

8. <8072> 出版貿    東証S   12.1  1790 

9. <6255> エヌピーシー 東証G   11.3   591  米ファースト・ソーラーの株高が追い風に

10. <3810> サイステップ 東証S   10.8   585 

11. <5137> スマートD  東証G   10.1  2329 

12. <4884> クリングル  東証G   10.0  1319 

13. <5075> アップコン  名証N   9.2  1430 

14. <4393> バンクオブイ 東証G   9.0  6780 

15. <4488> AIins  東証G   8.5  4875  『東北大学と宇宙空間で使用する次世代AIを共同研究』報道が手掛かり

16. <9279> ギフトHD  東証P   8.1  4315 

17. <5028> セカンドX  東証G   8.1  1460  人工知能関連

18. <4594> ブライトパス 東証G   7.9   191 

19. <5461> 中部鋼鈑   東証P   7.7  2434  鉄鋼関連

20. <4016> ミット    東証S   7.5  1016  情報セキュリティ関連

21. <3739> コムシード  名証N   7.5   358  パチンコ・パチスロ関連

22. <4170> カイゼン   東証G   7.5   432 

23. <6036> KeePer 東証P   7.4  4700  2月月次売上高は前年同月比27%増と絶好調

24. <3111> オーミケンシ 東証S   7.4   496 

25. <3909> ショーケース 東証S   7.3   338  情報セキュリティ関連

26. <4575> CANBAS 東証G   7.3  1700 

27. <4051> GMO-FG 東証G   7.0  9650 

28. <6942> ソフィア   東証S   6.9   739 

29. <4420> イーソル   東証P   6.9   837  自動運転車関連

30. <3260> エスポア   名証N   6.9   872 

31. <5367> ニッカトー  東証P   6.7   601  半導体製造装置関連

32. <9337> トリドリ   東証G   6.7  2510 

33. <8894> レボリュー  東証S   6.7   16 

34. <9219> ギックス   東証G   6.6  2255  個客選択型スタンプラリー『マイグル』が南海堺駅直結のショッピングセンタープラットプラットに導入

35. <4169> エネチェンジ 東証G   6.6  1162  兵庫県と岐阜県のゴルフ場でEV充電器をリプレイス

36. <5759> 日本電解   東証G   6.6  2174  リチウムイオン電池部材・部品関連

37. <7427> エコーTD  東証S   6.5   883 

38. <3985> テモナ    東証P   6.3   336  人工知能関連

39. <4449> ギフティ   東証P   6.3  2753  おやつのサブスク提供するスナックミーと資本提携契約

40. <9553> マイクロアド 東証G   6.3  2785  人工知能関連

41. <7115> Aパーチェス 東証S   6.3   850 

42. <1888> 若築建    東証P   6.2  3350 

43. <4382> HEROZ  東証P   6.1  1230  人工知能関連

44. <5949> ユニプレス  東証P   6.0   905  米系証券ではコンセンサス上回る来期業績予想で投資判断格上げ

45. <4448> チャットW  東証G   5.9   767  国内有力証券が目標株価を1360円に引き上げ

46. <9245> リベロ    東証G   5.9  1059 

47. <2395> 新日本科学  東証P   5.8  3085 

48. <6562> ジーニー   東証G   5.7  1767  人工知能関連

49. <4439> 東名     東証P   5.6  2535  情報セキュリティ関連

50. <4833> サクセスH  東証G   5.6   114  人材派遣関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.