この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

寄前【成行注文】買い越しランキング NTT、セ硝子、日新 [08:36]

特報
2024年5月13日 8時36分

寄り付き前の【成行注文】に基づいた情報|5月13日 8時36分17秒現在

(東証上場 4247 銘柄対象[ETF、REIT含む])

「買い越しランキング」は寄前成行注文の「買い金額」から「売り金額」を引いた金額が多い順に記載。

※単位 金額:万円、株数:千株

銘柄名   買い越し金額 ( 株数 ) 買い気配値 前日比 ( 比率 )  ニュース

<9432> NTT      104551 ( 6,379)     164   +1.7 ( +1.0%)

<4044> セ硝子      101342 (  308)    3,285   +500 (+18.0%)

<9066> 日新        88506 (  196)    4,495   +700 (+18.4%)

<7936> アシックス     80675 (  92)    8,750 +1,500 (+20.7%)  1-3月期経常は51%増益で着地

<3286> トラストHD    52927 (  833)     635   +100 (+18.7%)  株主優待制度を新設

<2599> ジャパンF     45478 (  221)    2,056   +400 (+24.2%)  丸紅系がTOBを実施

<9984> SBG       36950 (  46)    7,999   +122 ( +1.5%)

<7647> 音通        29953 (11,577)     26    0 ( 0.0%)  今期経常は18%増で2期連続最高益へ

<6620> 宮越HD      29658 (  215)    1,375   +300 (+27.9%)

<6016> ジャパンエン    23057 (  15)   15,270 +2,040 (+15.4%)

<6920> レーザーテク    18143 (   4)   41,280   +340 ( +0.8%)

<6777> santec    16522 (  27)    6,030 +1,000 (+19.9%)

<7184> 富山第一銀     15108 (  142)    1,064   +150 (+16.4%)  今期経常は93%増で2期連続最高益

<4165> プレイド      12992 (  175)     742   +100 (+15.6%)  上期経常が黒字浮上で着地

<6315> TOWA      12790 (  11)   11,420   +290 ( +2.6%)  今期経常は39%増で3期ぶり最高益

<7744> ノーリツ鋼機    12657 (  33)    3,745   +585 (+18.5%)  今期最終を一転1%増益に上方修正

<5949> ユニプレス     12324 (  85)    1,445   +299 (+26.1%)  今期最終は5%増益、25円増配へ

<7408> ジャムコ      12128 (  82)    1,472   +299 (+25.5%)  今期経常は5.3倍増益

<8630> SOMPO     10714 (  33)    3,199   +33 ( +1.0%)

<5357> ヨータイ      10084 (  52)    1,910   +400 (+26.5%)  今期経常は5%増益

<6752> パナHD      9303 (  70)    1,330    +8 ( +0.6%)

<7721> 東京計器      9170 (  29)    3,155   +478 (+17.9%)  今期経常は26%増益

<7163> 住信SBI銀    9057 (  36)    2,482   +105 ( +4.4%)  今期最終は13%増で8期連続最高益

<8001> 伊藤忠       8740 (  11)    7,347   +87 ( +1.2%)

<2267> ヤクルト      7241 (  23)    3,149   +13 ( +0.4%)

<4661> OLC       6858 (  15)    4,485   +40 ( +0.9%)

<7267> ホンダ       6626 (  37)   1,765.5   +29 ( +1.7%)  3.7%を上限に自社株買いを実施

<6871> 日本マイクロ    6115 (   7)    7,840   +100 ( +1.3%)

<8267> イオン       5959 (  17)    3,349   +13 ( +0.4%)

<8410> セブン銀      5954 (  219)    271.1   +3.8 ( +1.4%)

<1570> 日経レバ      5912 (   2)   27,440   -55 ( -0.2%)

<8411> みずほFG     5889 (  19)    3,074    +7 ( +0.2%)

<4004> レゾナック     5659 (  15)    3,628    +9 ( +0.2%)

<5216> 倉元        5644 (  215)     262   +45 (+20.7%)  1-3月期経常は黒字浮上で着地

<1540> 純金信託      5635 (   5)   11,180   +45 ( +0.4%)

<6525> コクサイエレ    5477 (  12)    4,395   +120 ( +2.8%)  今期最終は30%増益

<7689> コパ        5138 (  54)     936   +150 (+19.1%)

<4385> メルカリ      4955 (  25)   1,929.5  +11.5 ( +0.6%)

<2503> キリンHD     4942 (  21)   2,299.5   +2.5 ( +0.1%)

<4540> ツムラ       4923 (  11)    4,440   +48 ( +1.1%)

<7733> オリンパス     4762 (  20)   2,324.5  +35.5 ( +1.6%)  5.15%を上限に自社株買いを実施

<2875> 東洋水       4714 (   4)   11,505    0 ( 0.0%)

<1655> iS米国株     4469 (  76)    587.3   +1.8 ( +0.3%)

<6787> メイコー      4397 (   7)    5,640   +520 (+10.2%)  今期経常は5%増で3期ぶり最高益

<5021> コスモHD     4301 (   5)    8,274   +116 ( +1.4%)

<9055> アルプス物流    4204 (   7)    5,650   +600 (+11.9%)

<4088> エアウォータ    4185 (  17)   2,419.5   +68 ( +2.9%)

<7616> コロワイド     4073 (  20)   1,949.5   +50 ( +2.6%)

<6594> ニデック      4020 (   5)    7,183   +31 ( +0.4%)

<8418> 山口FG      3894 (  23)   1,657.5  +45.5 ( +2.8%)  今期経常は27%増益、17円増配へ

※この記事は寄り付き前[8時36分17秒現在]の注文状況に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.