前場に注目すべき3つのポイント~米ハイテク株上昇を追い風に2018年は好スタート

市況
2018年1月4日 9時09分

4日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:米ハイテク株上昇を追い風に2018年は好スタート

■前場の注目材料:NTN、アジアに新開発拠点、候補地インド・タイ、20年度にも世界5極体制

■米ハイテク株上昇を追い風に2018年は好スタート

2018年大発会の日経平均は、好スタートになろう。2日から取引を再開した米国市場では、ハイテク株への物色が強まり、NYダウは2日間で200ドルを超える上昇となっている。この流れを受けたシカゴ日経225先物清算値は、大阪比410円高の23160円と23000円を超えており、これにサヤ寄せする格好から、幅広い銘柄に買いが先行しよう。

米国では節税対策の売りが通過する一方で、1月効果と呼ばれるアノマリーがあり、特に12月中旬頃から1月にかけての株価上昇率が統計的に高いことが知られている。年末の損失確定の反動に加えて、相対的に国内企業の割合が多い小型株は税制改革による恩恵を受けることが予想されている。また、昨年後半から利益確定の売りに押されていた、アドバンスト・マイクロ・デバイセズやエヌビディアなど半導体銘柄が軒並み買われており、日本株市場へも大きなインパクトを与えよう。

物色はインデックス買いが中心になりやすく、指数インパクトの大きいソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、ソニー<6758>などが日経平均を牽引する格好になりそうだ。また、任天堂<7974>辺りにも買いが集中する可能性が高そうだ。買い一巡後は23000円処でのこう着になりやすいだろうが、底堅さが意識されてくるようだと、次第に中小型株への広がりが意識されてきそうだ。

(株式部長・アナリスト 村瀬智一)

■前場の注目材料

・米AMDなどハイテク株への物色強まる

・トランプ政権に対する政策運営期待

・NYダウは上昇(24922.68、+98.67)

・ナスダックは上昇(7065.53、+58.63)

・SOX指数は上昇(1309.86、+22.16)

・個人主体の中小型株物色が活発

・NY金は上昇、(1318.5、+2.4)

・シカゴ日経225先物(23160、+410)

・NY原油は上昇、(61.63、+1.26)

・マザーズは上昇(1231.99、+13.90)

・NTN<6472>、アジアに新開発拠点、候補地インド・タイ、20年度にも世界5極体制

・三井物<8031>、意見交換スペース開設、デジタル技術の活用促進

☆前場のイベントスケジュール

<国内>

・特になし

<海外>

・10:45  中・財新総合PMI(12月)    51.6

・10:45  中・財新サービス業PMI(12月)    51.9

《HT》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.