トレードマスターラボの日経先物大作戦 (1月9日)

市況
2018年1月9日 8時08分

「連休明けの本日も続伸となるでしょう」

本日の東京株式市場で日経平均株価、日経先物は続伸する見通しです。

2万3470円を下抜けるまでは引き続き、押せば、押し目買いの継続となる動きでしょうか。

本日の日経225ミニは、2万3900円台で寄り付くことが想定され、上値は2万3960円を回復維持できれば2万24000円を示現、下値は2万3750円を割り込むと2万3700円を示現する可能性があります。

【今日の独り言】

本年もよろしくお願いいたします。

お正月は皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか。私は昨晩も大阪ミナミで新年会の飲み屋のハシゴをしてました。(笑)

日経ミニは上げ過ぎ感があり、売りを仕掛けてはロスカット、さらに売りを仕掛けてはロスカットの連続と負け込んでいますが…。

2万4000円突破までたいした押しも入らず続伸していきそうな勢いですね。売り方の私としては爆負けですわ。

年明け早々26年ぶりの上昇率って…何十年ぶりの動きが多いしなぁ。

北朝鮮の地政学リスクも軽減されてきているみたいですが、まだまだ安心は禁物だと思います。

さあ、今日も頑張って参りましょう~

◆トレードマスターラボ株式会社 代表取締役社長 堀田勝己

2017年4月トレードマスターラボ株式会社設立。株式会社みんかぶ運営の「トレードマスター225」では「トレードマスターM」の名前でメインMCとして登場している。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.