【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (1月16日発表分)

注目
2018年1月16日 20時00分

【好材料】  ――――――――――――

■ブロンコビリー <3091>

今期経常は19%増で2期ぶり最高益更新へ。

■物語コーポレーション <3097>

12月既存店売上高は前年同月比4.4%増と10ヵ月連続で前年実績を上回った。

■ヨシックス <3221>

12月既存店売上高は前年同月比2.9%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。

■大木ヘルスケアホールディングス <3417> [JQ]

東証が17日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を50%以上[うち現金20%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

■グッドコムアセット <3475> [東証2]

東京都荒川区に販売用不動産(マンション)を取得。収益計上は18年10月期以降となる見込み。

■GMOペイメントゲートウェイ <3769>

米グーグルのオンライン決済サービス「Google Pay API」を提供開始。

■シェアリングテクノロジー <3989> [東証M]

12月流通総額は前年同月比68%増の6.9億円。

■アズジェント <4288> [JQ]

提携先のカランバ・セキュリティが、ハッカーからコネクテッドカーと自律運転車を保護することを目的にアルパイン <6816> 、独IAV、米Honeywellと協力する。

■あすか製薬 <4514>

DSファーマバイオメディカルが製造販売する体外診断用医薬品 クラミジア抗原キットの共同販促契約を結んだ。

■日本エンタープライズ <4829>

子会社の会津ラボとエナリス <6079> [東証M]がブロックチェーンを活用したスマートシステムによる「高齢者の見守りサービス」の実証実験を福島県浪江町で開始。

■エンビプロ・ホールディングス <5698> [東証2]

業務提携先でリサイクル・廃棄物処理事業を展開するリバーホールディングスに出資。

■弁護士ドットコム <6027> [東証M]

自社サイト内で提供する無料税務相談サービス「みんなの税務相談」の累計相談件数が1万件を突破。

■エナリス <6079> [東証M]

日本エンタープライズ <4829> 子会社の会津ラボと、ブロックチェーンを活用したスマートシステムによる「高齢者の見守りサービス」の実証実験を福島県浪江町で開始。

■アドバンスクリエイト <8798>

12月の申込ANP(新契約年換算保険料)は前年同月比7%増。

■ジュンテンドー <9835> [東証2]

東証が17日付で貸借銘柄に選定。株式流動性の向上による売買活性化が期待される。

■ベルーナ <9997>

12月売上高は前年同月比13.2%増と17ヵ月連続で前年実績を上回った。

【悪材料】  ――――――――――――

■アマガサ <3070> [JQG]

12月売上高は前年同月比8.1%減とマイナスが続いた。

■ホギメディカル <3593>

今期経常を3%下方修正。

■バーチャレクス・ホールディングス <6193> [東証M]

東証と日証金が17日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。東証は委託保証金率を現行の30%以上→50%以上(うち現金を20%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の30%→50%(うち現金を20%)とする。

■ホテル、ニューグランド <9720> [JQ]

前期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で58%の赤字。

※1月16日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む

[2018年1月16日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.