今朝の注目ニュース! ★アドウェイズ、スクロール、LCHDなどに注目!

注目
2018年8月1日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、4-6月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地したアドウェイズ <2489> [東証M]、4-6月期(1Q)経常は59%増益で着地したスクロール <8005> 、4-6月期(1Q)経常は3.8倍増益で着地したLCHD <8938> [JQG]など。

【好材料】  ――――――――――――

★★アドウェイズ <2489> [東証M]

4-6月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。

★★エディオン <2730>

4-6月期(1Q)経常は4.4倍増益で着地。

★★トーカロ <3433>

上期経常を25%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。

★★No.1 <3562> [JQ]

8月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。

★★インフォメーション・ディベロプメント <4709>

4-6月期(1Q)経常は3.5倍増益で着地。

★★日本コンピュータ・ダイナミクス <4783> [JQ]

4-6月期(1Q)経常は94%増益で着地。

★★タカラバイオ <4974>

4-6月期(1Q)経常は5.4倍増益で着地。

★★昭和電線ホールディングス <5805>

上期経常を2.4倍上方修正、通期も増額。

★★牧野フライス製作所 <6135>

上期経常を67%上方修正・11期ぶり最高益、通期も増額。

★★テセック <6337> [JQ]

4-6月期(1Q)経常は2.3倍増益で着地。

★★東亜ディーケーケー <6848>

4-6月期(1Q)経常は95%増益で着地。

★★スクロール <8005>

4-6月期(1Q)経常は59%増益で着地。6月売上高は前年同月比29.9%増。

★★東武ストア <8274>

東武鉄道 <9001> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株3939円で買い付け期間は8月1日から9月11日まで。

★★日本エスコン <8892>

上期経常を32%上方修正。

★★LCホールディングス <8938> [JQG]

4-6月期(1Q)経常は3.8倍増益で着地。

★★元気寿司 <9828>

上期経常を一転73%増益に上方修正・最高益、通期も増額。

★CRI・ミドルウェア <3698> [東証M]

中国の人気ゲーム最新作に開発用ミドルウェア「CRIWARE」が採用された。

★ティーガイア <3738>

4-6月期(1Q)経常は2.3倍増益で着地。

★コーセー <4922>

上期経常を27%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。

★ジェイ エフ イー ホールディングス <5411>

今期経常を18%上方修正、未定だった配当は15円増配。

★シャープ <6753>

4-6月期(1Q)経常は24%増益で着地。

★ソニー <6758>

今期税引き前を3%上方修正・最高益予想を上乗せ、未定だった上期配当は2.5円増配。

★ローム <6963>

4-6月期(1Q)経常は59%増益で着地。

三越伊勢丹ホールディングス <3099>

4-6月期(1Q)経常は20%増益で着地。

テクマトリックス <3762>

4-6月期(1Q)経常は31%増益で着地。

大塚ホールディングス <4578>

上期税引き前を36%上方修正。新規抗精神病薬「レキサルティ」の欧州販売承認を取得。

AGC <5201>

発行済み株式数(自社株を除く)の2.7%にあたる600万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。今期税引き前を4%上方修正。

エイチワン <5989>

4-6月期(1Q)税引き前は88%増益で着地。

オークマ <6103>

4-6月期(1Q)経常は80%増益で着地。

理想科学工業 <6413>

今期経常を一転2%増益に上方修正。発行済み株式数(自社株を除く)の1.49%にあたる54万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。

RPAホールディングス <6572> [東証M]

クラウドワークス <3900> [東証M]、パナソニック ソリューションテクノロジーと、RPA導入ワンストップサービス「Forge RPA」を共同開発し、9月上旬にサービスの提供を始める。

パナソニック <6752>

4-6月期(1Q)税引き前は25%増益で着地。

村田製作所 <6981>

4-6月期(1Q)税引き前は18%増益で着地。

エフ・シー・シー <7296>

4-6月期(1Q)税引き前は47%増益で着地。

SCREENホールディングス <7735>

上期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ。

ヤマトホールディングス <9064>

上期経常を88%上方修正、通期も増額。

丸和運輸機関 <9090>

4-6月期(1Q)経常は37%増益で着地。

【悪材料】  ――――――――――――

★★キャリアデザインセンター <2410>

10-6月期(3Q累計)経常は8%減益で着地。

★★日本和装ホールディングス <2499> [東証2]

東証1部への指定申請を取り下げ。

★★スタートトゥデイ <3092>

4-6月期(1Q)経常は27%減益で着地。

★★サイオス <3744> [東証2]

上期経常が29%減益で着地・4-6月期は赤字転落。

★★ドリコム <3793> [東証M]

非開示だった上期最終は赤字転落へ。

★★フジクラ <5803>

4-6月期(1Q)最終は76%減益で着地。

★★ナブテスコ <6268>

今期税引き前を一転4%減益に下方修正。

★★テクノホライゾン・ホールディングス <6629> [JQ]

4-6月期(1Q)経常は25%減益で着地。

★★イマジカ・ロボット ホールディングス <6879>

今期経常を一転32%減益に下方修正。

★★FPG <7148>

10-6月期(3Q累計)経常は19%減益で着地。

タダノ <6395>

上期経常を21%下方修正。

【好悪材料が混在】 ―――――――――

日本調剤 <3341>

発行済み株式数(自社株を除く)の6.25%にあたる100万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。一方、4-6月期(1Q)経常は81%減益で着地。

ウェーブロックホールディングス <7940>

発行済み株式数(自社株を除く)の5.0%にあたる50万株(金額で6億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。一方、4-6月期(1Q)経常は14%減益で着地。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。7月31日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2018年8月1日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.