話題株ピックアップ【夕刊】(2):竹内製作所、リミックス、安川電

注目
2018年10月11日 15時17分

■竹内製作所 <6432>  2,550円  -405 円 (-13.7%)  本日終値  東証1部 下落率4位

竹内製作所<6432>は急反落。10日の取引終了後、19年2月期の連結業績予想について、売上高を970億円から1060億円(前期比12.4%増)へ、営業利益を127億円から138億円(同2.4%減)へ、純利益を90億円から101億円(同5.8%増)へ上方修正したが、営業利益で150億円強を見込んでいた市場予想に届かなかったことから、失望売りが出たようだ。上方修正は、欧州でのミニショベル、油圧ショベルの販売が上期に好調に推移し、下期も引き続き前回予想を上回る見通しとなったことが寄与する。また、想定為替レートを1ドル=103円から109円へ見直すなど前回予想より円安に設定したことなども要因としている。また、業績予想の修正に伴い、従来40円を予定していた期末一括配当を5円増額して45円にするとあわせて発表した。前期実績に対しては9円の増配になる予定だ。なお、同時に発表した第2四半期累計(3~8月)決算は、売上高598億3200万円(前年同期比14.3%増)、営業利益91億8700万円(同11.1%増)、純利益69億2700万円(同19.7%増)だった。

■リミックスポイント <3825>  808円  -71 円 (-8.1%)  本日終値

リミックスポイント<3825>やGMOインターネット<9449>、セレス<3696>といった仮想通貨関連株が安い。ビットコイン価格は正午時点で1ビットコイン=69万7000円前後と昨日午後5時時点の73万円前後から5%強急落した。70万円割れは9月中旬以来のこと。10日の米株式市場でNYダウが800ドルを超す大幅安となるなか、リスク回避姿勢が強まりビットコイン価格も連動安となった様子だ。

■コカBJH <2579>  2,834円  -241 円 (-7.8%)  本日終値

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス<2579>が大幅反落。10日の取引終了後、未定としていた18年12月期の連結業績予想について、売上高9653億円(前期比10.6%増)、営業利益270億円(同33.5%減)、純利益90億円(同64.3%減)を見込むとした。期初予想に対しては、売上高で420億円、営業利益で227億円、純利益で198億円のそれぞれ減額となる見通しだ。7月の豪雨で被災した広島県三原市の本郷工場の製造能力喪失や、製品供給体制見直しにより輸送コストが増加したことに加えて、アセプティック(無菌充填)製品の急成長による供給制約が発生したことなどが響いた。また、被災した設備や棚卸資産の廃棄損などを特別損失として計上する予定であることも最終利益を押し下げるとしている。

■イオンディライト <9787>  3,705円  -315 円 (-7.8%)  本日終値

10日に決算を発表。「6-8月期(2Q)経常は6%減益」が嫌気された。イオンディライト <9787> が10月10日大引け後(15:00)に決算を発表。19年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比2.9%増の91.3億円となったが、通期計画の185億円に対する進捗率は49.4%となり、5年平均の49.5%とほぼ同水準だった。

⇒⇒イオンディライトの詳しい業績推移表を見る

■久光製薬 <4530>  7,270円  -600 円 (-7.6%)  本日終値

久光製薬<4530>は大幅3日続落。10日の取引終了後に発表した第2四半期累計(3~8月)連結決算が、売上高693億8400万円(前年同期比5.6%減)、営業利益112億2900万円(同11.1%減)、純利益91億5800万円(同2.4%減)と2ケタ営業減益となったことが嫌気された。4月の薬価引き下げや後発品使用促進策による影響を受けて、主力の医療用医薬品が苦戦しており、主力の消炎鎮痛剤「モーラステープ」などの売り上げが落ち込んだ。一般用医薬品事業で主力の「サロンパス」や「フェイタス」シリーズ、「アレグラFX」などは好調だったが、カバーしきれなかった。なお、19年2月期通期業績予想は、売上高1485億円(前期比0.4%増)、営業利益240億円(同8.9%減)、純利益192億円(同0.4%増)の従来見通しを据え置いている。

■ファナック <6954>  19,005円  -1,395 円 (-6.8%)  本日終値

ファナック<6954>やSMC<6273>、キーエンス<6861>、ダイフク<6383>といった設備投資関連株が安い。10日、安川電機<6506>は19年2月期の連結純利益予想を500億円から470億円に下方修正することを発表。米中貿易摩擦が激化するなか半導体メーカーが設備投資を先送りしていることなどが響く。この安川電の下方修正を受け、設備投資関連株に連想売りが膨らんでいる。特に、この日はNY株安を受け上海総合指数が大幅安となるなか、中国需要の落ち込みも懸念されている。

■安川電機 <6506>  3,020円  -195 円 (-6.1%)  本日終値

安川電機<6506>が大幅反落し年初来安値を更新。10日の取引終了後、19年2月期の連結業績予想について、売上高を5100億円から4980億円へ、営業利益を655億円から590億円へ、純利益を500億円から470億円へ下方修正したことが嫌気された。上期業績が計画を下振れたことに加えて、足もとの半導体需要の減速や中国市場の弱含みなどによる直近の受注動向を考慮したという。なお、18年2月期に決算期を変更したのに伴い、前期との比較はない。同時に発表した第2四半期累計(3~8月)決算は、売上高2482億4400万円、営業利益305億1000万円、純利益260億6300万円となり、従来予想の売上高2585億円、営業利益333億円、純利益265億円を下回った。生産設備の自動化・省人化を目的に設備投資が継続したほか、電気自動車(EV)を含む自動車関連の需要が高水準で推移したことから、モーションコントロールやロボットを中心に伸長し、上期としては過去最高の業績となったが、計画未達に終わった。

■国際石油開発帝石 <1605>  1,352円  -75.5 円 (-5.3%)  本日終値

国際石油開発帝石<1605>、石油資源開発<1662>など資源開発関連やJXTGホールディングス<5020>など石油元売り関連が急反落。前日の米国株市場でNYダウ、ナスダック指数など主要指数が暴落、このリスクオフの流れを背景にWTI原油先物価格は1ドル79セント安の1バレル=73ドル17セントと急落、原油市況と連動しやすい原油関連株に売りが集中する展開となった。

■コマツ <6301>  3,209円  -173 円 (-5.1%)  本日終値

コマツ<6301>、日立建機<6305>はいずれも大きく下値を探る展開を強いられている。前日の米国株市場でNYダウが800ドルを超える下げをみせたが、米中貿易摩擦に対する懸念も売りの背景にあり、建機大手のキャタピラーは3.8%安に売り込まれた。トランプ米大統領は人民元安について「中国の為替操作である」と批判しており、これも米国と中国の通商摩擦の激化を示唆している。東京市場でも中国関連株への逆風が引き続き意識されている状況にある。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.