今朝の注目ニュース! ★タカトリ、レーザーテク、IXナレッジなどに注目!

注目
2018年10月30日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、前期経常を一転39%増益に上方修正したタカトリ <6338> [東証2]、7-9月期(1Q)経常は3.9倍増益で着地したレーザーテク <6920> 、上期経常が67%増益で着地したIXナレッジ <9753> [JQ]など。

【好材料】  ――――――――――――

★★日本ドライケミカル <1909>

上期経常を一転黒字に上方修正。

★★コマツ <6301>

今期税引き前を13%上方修正・11期ぶり最高益、配当も6円増額。

★★タカトリ <6338> [東証2]

前期経常を一転39%増益に上方修正。

★★レーザーテック <6920>

7-9月期(1Q)経常は3.9倍増益で着地。

★★アストマックス <7162> [JQ]

非開示だった上期経常は5倍増益へ。

★★アイエックス・ナレッジ <9753> [JQ]

上期経常が67%増益で着地・7-9月期も97%増益。

★東京エレクトロン デバイス <2760>

今期最終を11%上方修正、配当も8円増額。

★多木化学 <4025>

今期経常を20%上方修正。

★日本コンピュータ・ダイナミクス <4783> [JQ]

上期経常が34%増益で着地・7-9月期も15%増益。

★指月電機製作所 <6994> [東証2]

上期経常を19%上方修正。

★カプコン <9697>

上期経常が2.1倍増益で着地・7-9月期も13%増益。発行済み株式数の2.02%にあたる273万7200株(金額で約60億円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は10月30日から11月27日まで。買い付け価格は2192円。

コア <2359>

上期経常が14%増益で着地・7-9月期も42%増益。

アルフレッサ ホールディングス <2784>

今期経常を一転微増益に上方修正。

エンカレッジ・テクノロジ <3682> [東証M]

上期経常を38%上方修正・最高益予想を上乗せ。

セック <3741>

上期経常を19%上方修正・17期ぶり最高益更新へ。

コムチュア <3844>

上期経常が53%増益で着地・7-9月期も38%増益。

チェンジ <3962>

働き方改革・生産性向上のためのチャットボット導入支援サービスを提供開始。

日本カーバイド工業 <4064>

上期経常を一転15%増益に上方修正。

田岡化学工業 <4113> [東証2]

今期経常を9%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。

JCRファーマ <4552>

ヒト(同種)骨髄由来間葉系幹細胞「テムセルHS注」の適応拡大に向け、表皮水疱症に対する開発を開始。

東和薬品 <4553>

今期経常を一転4%増益に上方修正。

クレスコ <4674>

Webシステム開発の設計・開発を手掛けるイーテクノの全株式を取得し子会社化する。

オークマ <6103>

上期経常は44%増益で着地、今期配当を5円増額修正。

アマノ <6436>

7-9月期(2Q)経常は6%増益。発行済み株式数(自社株を除く)の1.31%にあたる100万株(金額で25億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月30日から19年3月29日まで。

東芝テック <6588>

上期経常を22%上方修正。

スタンレー電気 <6923>

上期経常は18%増益で着地、今期配当を2円増額修正。発行済み株式数の0.23%にあたる40万株の自社株を消却する。消却予定日は11月14日。

東京産業 <8070>

上期経常が2.3倍増益で着地・7-9月期も46%増益。

JR東海 <9022>

今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ。

ナック <9788>

美容材料・化粧品卸売を手掛けるインフィニティービューティーを買収。

やまや <9994>

つぼ八の株式を日鉄住金物産 <9810> から取得し子会社化する。

【悪材料】  ――――――――――――

★★アイティフォー <4743>

上期経常を13%下方修正。

★★TOWA <6315>

今期経常を一転44%減益に下方修正。

★★ミスミグループ本社 <9962>

今期経常を11%下方修正、配当も2.48円減額。

★TOTO <5332>

今期経常を一転12%減益に下方修正。

★DOWAホールディングス <5714>

今期経常を一転17%減益に下方修正。

★レオパレス21 <8848>

今期最終を一転赤字に下方修正、上期配当を無配に修正。

中電工 <1941>

上期経常を39%下方修正、通期も減額。

野村不動産ホールディングス <3231>

上期経常が29%減益で着地・7-9月期も42%減益。

横河ブリッジホールディングス <5911>

今期経常を8%下方修正。

ファナック <6954>

今期経常を5%下方修正。

モスフードサービス <8153>

今期最終を一転赤字に下方修正。

大和証券グループ本社 <8601>

上期経常が33%減益で着地・7-9月期も54%減益。

JR西日本 <9021>

今期最終を一転14%減益に下方修正。

【好悪材料が混在】 ―――――――――

毎日コムネット <8908> [東証2]

東証が11月16日付で市場1部に指定する。一方、伊藤守社長などによる140万株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限20万株の売り出しを実施する。売出価格は11月6日から8日までの期間に決定される。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月29日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2018年10月30日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.