「気学」で読む2019年 <新春特別企画 第1弾>

特集
2019年1月1日 16時00分

気学研究家 天海気風

◆新年の象意は「整理・改革」、株式市場は?

九星気学から2019年相場を見通してみたい。そもそも、九星気学といっても、一般には馴染みもないので簡略に説明する。

気学は中国で数千年にわたって綿々と続いている占い、というより実学である。わが国に伝わったのは奈良時代とされているが、時代が下って気学が活用されたのは8世紀、天台宗最澄が都である京を守るために気学で鬼門とされる東北の比叡山に延暦寺を建立、さらに後世になって徳川の時世、家康の参謀天海大僧正が江戸城を守るため鬼門にあたる上野寛永寺を建立、西南にあたる裏鬼門に芝増上寺を建立したことはあまりに有名である。天海大僧正は大阪城攻略にも気学を用いたともいわれている。

ところで、九星気学は、世の物事は気のエネルギーに支配される、という考えにもとづいている。易象としてそれぞれの気に火、水、木、金、土の星を付している。次の図は後天定位といい、九星の原位置を表す。

●後天定位

【南】

四緑|九紫|二黒

――――――――

【東】三碧|五黄|七赤【西】

――――――――

八白|一白|六白

【北】

年、月毎に位置が代わる。例えば五黄土星(ごおうどせい)が中心にあるが、つぎの年、月は五黄が原位置の六白金星(ろっぱくきんせい)の座に移行する。六白は七赤金星(しちせききんせい)の座に移動する。

それぞれの気は各自象意をもつが、ここでは経済、金融絡みに絞ってみる。

2019年の株式市場を考えてみたい。まず、年盤でいえば八白土星(はっぱくどせい)の年である。その象意は整理、改革。政府の方針が激変したり、株式市場が急落することが多い。ときとして経済恐慌が起こることもある。

振り返ると、2018年は九紫火星(きゅうしかせい)年で株式、原油価格が上昇しやすいが、株価が大きく上昇した10月は中心に六白金星が位置した。これは南西に三碧木星(さんぺきもくせい)、東北に九紫火星が位置し、三、六、九が並ぶ。これは変化線といい、相場が転換しやすい。18年10月は気学通り大天井をつけたのである。その後、株価は年末に向けて下げ続けた。

◆逆風厳しいが22年に大転換、“戌亥で買う”

では、新春はどう見ればよいのか。

新春1月は三碧木星で再び変化線となるが、とくに三碧が中心に位置するときは株価の変動は大きくなる。すなわち、1月は反発に転じるが、同時に下げもあり、結局1~2月は騰げ下げを繰り返すとみられる。

その後、4月は九紫火星月となり、再び変化線で株価は大きく下落するとみる。

そして、7月の六白金星を境に反動高に移るが、所詮、19年の八白土星の象意を覆すことはできず、間もなく再び下落となり、年末にかけて下げ基調が続く。

19年は年足で日経平均株価は陰線となろうが、いったいどこまで下げるのか。これは気学では定かでないが、19年が八白だけに容易に騰げ転換するとは思えず、しかも、翌20年は七赤金星(しちせききんせい)年にあたり、とかく金融が厳しい状況に追い込まれることも予想されるだけに反騰のきっかけをつかむのは困難であろう。七赤金星が中心に座したとき、株式を表す九紫火星が暗剣殺に入ることも厄(わざわ)いとなる。

こうしたことを先見して、19年の株式市場はより厳しい状況となり、株価は千円大台を数回塗り替えるとの覚悟も肝要かもしれない。

なお、株価に大きな影響を及ぼすドル・円相場に触れると、7月の六白の月に円相場が激変しやすく、年末にかけ100円を突破することも懸念として考えておきたい。

そして最後に、19年、20年と株式市場に逆風が吹くが、時を経て22年からは大インフレ相場、つまりバブルが24年頃まで続くと気学は教えている。長期投資家にとってはチャンスが来る。昔から市場では“戌亥で買って、辰巳で売れ”との格言がある。どうやら昔から株式市場では気学が“隠れ極意”として実用化されていたのではないだろうか。

気学からみた物色対象については別の機会を得て触れてみたい。

(2018年12月25日 記)

<プロフィール>

(てんかい・きふう)過去30年にわたって九星気学と経済、株式などとの関連性を研究。株式相場の中長期見通しでは驚くほどの的確性を確認。今日では九星気学の専門家から多くの株式見通しが発表されているが、九星気学と経済、株式の見通しでは第一人者である。業界紙、雑誌などを通じて執筆活動を行っている。

★元日~3日に、2019年「新春特集」を一挙、“26本”配信します。ご期待ください。

→→ 「新春特集」の記事一覧をみる

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.