かぶたん ロゴ
かぶたん プレミアムこの記事はプレミアム会員限定です

伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】 11月17日版(1)

市況
2019年11月17日 8時00分

NYダウ史上最高値更新の意味と今後の展開(前編)

10月27日の記事では、「 日経平均株価が年末から年初にかけて押し目をつけて、3月から6月頃までの期間で値幅の伴った上げの流れを作る」という過去の値動きのパターンを紹介しました。

年末に向けて押し目をつけて、翌年の4月頃へ向けて上昇する傾向は、 NYダウの方が顕著にあらわれています。

1990年から2018年までの期間で、11月の始値よりも4月の始値の方が高かった年を調べると、29年中、23回が高くなっています。11月の始値よりも、4月の始値の値位置が低かった年は、29年中6回しかありません。

NYダウは、9月から10月頃の期間で下値を試す動きを経過して、価格が下がることで、翌年へ向け積極的な買いの入りやすい値位置を模索し、その後、上昇の流れへ入っています。

かぶたん ロゴ
こちらは株探プレミアム限定記事です。プレミアムプランをご契約して読むことができます。
株探プレミアムに申し込む (初回無料体験付き) プレミアム会員の方はこちらからログイン
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集