この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値下がり率】 (2月12日)

材料
2020年2月12日 15時32分

●本日の株価下落率ランキング【ベスト50】

※2月12日終値の2月10日終値に対する下落率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,050銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  下落率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6677> エスケーエレ JQ   -20.8  1484  競争激化で20年9月期業績予想を下方修正

2. <1994> 高橋ウォール JQ   -20.5   583 S 今期経常は90%減益、10円減配へ

3. <6553> ソウルド   東証1  -13.9  1875  19年12月期営業利益は計画を下回って着地

4. <3676> デジハHD  東証1  -13.0   973  情報セキュリティ関連

5. <3291> 飯田GHD  東証1  -11.2  1661  10-12月期はコンセンサス下振れで大幅減益に

6. <9625> セレスポ   JQ   -11.1  2697  20年3月期業績予想を上方修正も市場予想に届かず

7. <1451> KHC    東証2  -11.0   820  注文住宅の新規受注落ち込み20年3月期業績予想を下方修正

8. <3808> OKウェイヴ 名証C  -10.2   886  人材派遣関連

9. <8747> 豊商事    JQ    -9.7   595  4-12月期(3Q累計)経常が34%減益で着地・10-12月期は赤字転落

10. <9479> インプレス  東証1   -9.2   177 

11. <8115> ムーンバット 東証2   -9.1   732 

12. <9867> ソレキア   JQ    -8.9  10010 

13. <3660> アイスタイル 東証1   -8.9   370 

14. <6666> リバーエレク JQ    -8.1   440  5G関連

15. <5341> アサヒ陶   東証2   -8.1   466 

16. <7081> レンティア  JQ    -8.0  2135 

17. <5631> 日製鋼    東証1   -7.9  1926  10-12月期は減益幅が拡大へ

18. <8999> グランディ  東証1   -7.9   469 

19. <1979> 大気社    東証1   -7.8  3660 

20. <3465> ケイアイ不  東証1   -7.7  1786 

21. <2483> 翻訳センター JQ    -7.7  1812  通訳事業とコンベンション事業の売上は伸長

22. <3641> パピレス   JQ    -7.6  1954 

23. <5189> 桜ゴム    東証2   -7.5  6750 

24. <6548> 旅工房    東証M   -7.4  1559 

25. <5983> イワブチ   JQ    -7.3  7920 

26. <6175> ネットマーケ 東証1   -7.2   929 

27. <9099> C&Fロジ  東証1   -7.2  1296 

28. <8078> 阪和興    東証1   -7.1  2527  10-12月期(3Q)経常は53%減益、未定だった今期配当は50円減配

29. <9987> スズケン   東証1   -6.8  4100 

30. <6776> 天昇電    東証2   -6.7   539  引き続き主力の成形関連事業が順調に推移

31. <3932> アカツキ   東証1   -6.6  4895  ソーシャルゲーム関連

32. <5998> アドバネクス 東証1   -6.4  1581  日本国内で損失を圧縮

33. <1439> 安江工務店  JQ    -6.3  1137 

34. <3796> いい生活   東証2   -6.3   594 

35. <3161> アゼアス   東証2   -6.3  1411  インフルエンザ関連

36. <7638> NEWART JQ    -6.1   855 

37. <4251> 恵和     東証2   -6.0  2105 

38. <6635> 大日光    JQ    -5.9  1245  東証が信用規制

39. <3744> サイオス   東証2   -5.9   577  情報セキュリティ関連

40. <9989> サンドラッグ 東証1   -5.9  3455  インフルエンザ関連

41. <7039> ブリッジ   東証M   -5.8  2081  人工知能関連

42. <2035> 日経VI   東証N   -5.8   484 

43. <7578> ニチリョク  JQ    -5.8  1056 

44. <4595> ミズホメディ 東証2   -5.8  2164  インフルエンザ関連

45. <5393> ニチアス   東証1   -5.7  2541  半導体製造装置関連

46. <1693> WT銅    東証E   -5.7  2659 

47. <1719> 安藤ハザマ  東証1   -5.7   864  今期経常を22%下方修正

48. <7587> PALTEK 東証2   -5.7   566  5G関連

49. <4430> 東海ソフト  東証2   -5.7  1635  自動運転車関連

50. <2201> 森永     東証1   -5.6  5050 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.