この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (2月12日)

材料
2020年2月12日 15時32分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※2月12日終値の2月10日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,050銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <3911> Aiming 東証M   27.9   678  スクエニと『ドラゴンクエストタクト』を共同開発

2. <7183> あんしん保証 東証M   24.5   391  第3四半期51%営業増益

3. <2429> ワールドHD 東証1   23.5  2097  20年12月期業績回復と増配を材料視

4. <7082> ジモティー  東証M   21.1  2437 

5. <4434> サーバワクス 東証M   19.5  12340  人工知能関連

6. <3739> コムシード  名証C   19.0   938 S ソーシャルゲーム関連

7. <9325> ファイズHD 東証1   18.3   645 S 第3四半期の想定以上の収益拡大を評価

8. <4574> 大幸薬品   東証1   18.2  4545 S 今期経常を41%上方修正・配当も10円増額、株式分割も発表

9. <6284> ASB機械  東証1   18.1  4565 S 第1四半期営業利益2割増で信用買い残も枯れた状態

10. <3902> MDV    東証1   17.5  1008 S 今期経常は2ケタ増で連続最高益、初配当と自社株買いの実施も発表

11. <4487> スペースマ  東証M   17.2  1224 

12. <3202> ダイトウボウ 東証1   16.3   250  低位材料株物色人気に乗り短期間で株価は大変貌

13. <7813> プラッツ   東証M   15.8  1792  介護用電動ベッド売れ行き好調で上期営業利益4.9倍

14. <8226> 理経     東証2   15.5   238  脳活動計測を軸としたVRコンテンツ開発サービスの提供を開始

15. <3799> キーウェア  東証2   14.8   774 S 農業ICTと医療ICTで頭角現す

16. <3914> JIGSAW 東証M   14.6  4665  『成長可能性について』をリリース

17. <7172> JIA    東証M   14.3  2131  今期経常は39%増で2期ぶり最高益、10円増配へ

18. <3604> 川本産業   東証2   14.3  2400  中京医薬などストップ高目前に買われる、新型肺炎に絡むマネーゲーム続く

19. <9318> アジア開発  東証2   14.3    8 

20. <6022> 赤阪鉄    東証2   13.0  2000 

21. <4690> 日パレット  JQ    12.4  5510  20年3月期第3四半期の営業利益215.8%増、進捗率85.9%、レンタル好調

22. <4390> アイピーエス 東証M   12.3  1442  人材派遣関連

23. <9972> アルテック  東証1   12.2   303  オットー・モーターズの日本市場参入をサポート

24. <9984> SBG    東証1   11.9  5751  スプリントの合併承認を受け人気化し売買代金も群を抜く

25. <3915> テラスカイ  東証1   11.7  3440  量子コンピューター関連

26. <8143> ラピーヌ   東証2   10.4   808 

27. <6785> 鈴木     東証1   10.2   845  20年6月期営業利益予想を上方修正

28. <6366> 千代建    東証2   9.9   422  継続的な資金流入で需給相場の色みせる

29. <3286> トラストHD 東証M   9.9   445  上半期営業利益は大幅増益に

30. <6067> インパクト  東証M   9.9  2270 

31. <8011> 三陽商    東証1   9.6  1403  米アクティビストが身売りを迫ると報道

32. <4488> AIins  東証M   9.3  13790  人工知能関連

33. <7748> ホロン    JQ    9.2  6280  4-12月期(3Q累計)経常は2.6倍増益・通期計画を超過

34. <6800> ヨコオ    東証1   9.2  3230  4-12月期(3Q累計)経常が45%増益で着地・10-12月期も81%増益

35. <7959> オリバー   東証1   9.0  3880  株式売り出しを発表

36. <4424> Amazia 東証M   8.8  8980  10-12月期(1Q)経常は4.7倍増益・上期計画を超過

37. <3689> イグニス   東証M   8.8  1047  ソーシャルゲーム関連

38. <2398> ツクイ    東証1   8.6   642  10-12月期は6四半期ぶりの経常増益に

39. <3110> 日東紡    東証1   8.2  5200 

40. <1663> K&Oエナジ 東証1   8.2  1840 

41. <3393> スタティアH 東証1   8.1   788  教育ICT関連

42. <6839> 船井電    東証1   8.1   750 

43. <4812> ISID   東証1   7.8  5120  フィンテック関連

44. <5563> 新日本電工  東証1   7.8   180  リチウムイオン電池部材・部品関連

45. <9696> ウィザス   JQ    7.8   680  今期経常を一転11%増益に上方修正

46. <6779> 日電波    東証1   7.7   502  5G関連

47. <9272> ブティックス 東証M   7.6  3820 

48. <2311> エプコ    東証1   7.4  1480  19年12月期純利益は従来予想上振れで記念配当実施と報じられる

49. <3143> オーウイル  東証2   7.3  1422 

50. <2722> アイケイ   東証2   7.3  1101 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.