来週の【新規公開(IPO)銘柄】 ローランド、バルミューダ、プレイドなど

市況
2020年12月12日 10時30分

●12月15日 ――――――――――――――

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<4019> スタメン         東証マザーズ 情報・通信業  

【事業内容】

エンゲージメント経営プラットフォーム「TUNAG」の開発・提供など

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2019年12月期   396     -36     -36     -36    0.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】大和証券

【公募・売り出し】

公募100万株、売り出し60万株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し24万株を実施する。

【公募・売り出し価格】 880円

【調達資金の使途】広告宣伝費、採用教育費・人件費、外注費・業務委託費。

◆コード 銘柄名           公開市場   業種     

<9145> ビーイングホールディングス 東証2部   陸運業    

【事業内容】

生活物資に特化した物流事業(主に自社および顧客の物流センターの

輸送・保管・包装荷役・流通加工・情報システムの構築を一貫して手

掛ける3PL事業、物流コンサルティング)、その他(旅客事業など)

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2019年12月期  16219     540     552     409    10.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】野村証券

【公募・売り出し】

公募116万株、売り出し34万6000株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し22万5900株を実施する。

【公募・売り出し価格】 1000円

【調達資金の使途】設備資金、運転資金、借入金返済。

●12月16日 ――――――――――――――

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<6612> バルミューダ       東証マザーズ 電気機器    

【事業内容】

家電製品の企画・製造・販売

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2019年12月期  10849    1071    1047     632    0.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】みずほ証券

【公募・売り出し】

公募123万5000株、売り出し20万株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し21万5200株を実施する。

【公募・売り出し価格】 1930円

【調達資金の使途】人件費・採用費用、広告宣伝費、新製品開発費用。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<7092> Fast Fitness 東証マザーズ サービス業   

Japan

【事業内容】

24時間型フィットネスクラブ「エニタイムフィットネス」の日本に

おけるマスターフランチャイジーとしてフランチャイズシステムを運営

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2020年 3月期  11333    2831    2828    1627    3.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】野村証券

【公募・売り出し】

公募160万株、売り出し20万のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し27万株を実施する。

【公募・売り出し価格】 2250円

【調達資金の使途】直営店の出店にかかる設備資金。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<7944> ローランド        東証1部   その他製品   

【事業内容】

電子楽器、電子機器およびそのソフトウエアの製造販売ならびに輸出入

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2019年12月期  63247    5269    4726    2629   3062.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】SMBC日興証券、UBS証券

【公募・売り出し】

売り出し1171万株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し58万5500株を実施する。

【公募・売り出し価格】 3100円

● 12月17日 ――――――――――――――

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<4020> ビートレンド       東証マザーズ 情報・通信業  

【事業内容】

飲食店・小売店などを展開する企業向け顧客情報管理ツールである

CRM(顧客関係管理)ソフトウエアプラットフォーム「betrend」の

提供・運営

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2019年12月期   746     51     53     37    0.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】みずほ証券

【公募・売り出し】

公募8万株、売り出し8万4500株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し2万4600株を実施する。

【公募・売り出し価格】 2800円

【調達資金の使途】システム開発、採用費・人件費。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<4165> プレイド         東証マザーズ 情報・通信業  

【事業内容】

クラウド型CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」の提供

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2020年 9月期   4007    -1079    -1205    -1207    0.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】みずほ証券

【公募・売り出し】

公募152万2000株、売り出し1281万7000株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し71万6000株を実施する。

【公募・売り出し価格】 1600円

【調達資金の使途】インフラ費用、採用費・人件費。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<4166> かっこ          東証マザーズ 情報・通信業  

【事業内容】

データサイエンスの技術とノウハウをもとに、アルゴリズムおよび

ソフトウエアを開発・提供することで企業の課題解決やチャレンジを

支援する「SaaS型アルゴリズム提供事業」

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2019年12月期   745     99     91     114    0.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】SBI証券

【公募・売り出し】

公募24万5000株、売り出し5000株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し3万7500株を実施する。

【公募・売り出し価格】 2020円

【調達資金の使途】ソフトウエア開発、借入金返済、社債償還。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<4935> リベルタ         ジャスダック 化学      

【事業内容】

美容商品、トイレタリー商品、機能衣料商品などの企画販売および

輸入腕時計日本総代理店業務

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2019年12月期   4203     134     118     72    3.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】野村証券

【公募・売り出し】

公募30万株、売り出し53万株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し12万4500株を実施する。

【公募・売り出し価格】 1200円

【調達資金の使途】設備資金、運転資金。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<6229> オーケーエム       東証2部   機械      

【事業内容】

バルブ製造販売事業

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2020年 3月期   8852     892     849     573   200.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】三菱UFJモルガン・スタンレー証券

【公募・売り出し】

公募100万株、売り出し31万7000株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し19万7500株を実施する。

【公募・売り出し価格】 1220円

【調達資金の使途】借入金返済、工場新設。

● 12月18日 ――――――――――――――

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<4167> ココペリ         東証マザーズ 情報・通信業  

【事業内容】

中小企業向け経営支援プラットフォーム「BigAdvance」およびAI

(人工知能)モジュール「FAI」の開発・提供など

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2020年 3月期   413     -21     -21     -21    0.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】大和証券

【公募・売り出し】

公募27万6000株、売り出し80万6400株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し16万2300株を実施する。

【公募・売り出し価格】 1600円

【調達資金の使途】人件費・採用教育費。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      

<7031> インバウンドテック    東証マザーズ サービス業   

【事業内容】

24時間365日・多言語対応コンタクトセンター運営事業、セールス

アウトソーシング事業

【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当

2020年 3月期   2983     211     210     140    0.00

※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

【主幹事】東海東京証券

【公募・売り出し】

公募18万6200株、売り出し2万株のほか、

オーバーアロットメントによる売り出し3万0900株を実施する。

【公募・売り出し価格】 5700円

【調達資金の使途】設備資金、運転資金、借入金の返済。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.