前場に注目すべき3つのポイント~米金利動向を警戒しつつ、いったんは調整一巡感~

市況
2021年3月1日 8時37分

1日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:米金利動向を警戒しつつ、いったんは調整一巡感

■Jパワー、21/3業績予想 営業利益700億円、コンセンサス下回る

■前場の注目材料:武田薬<4502>帝人ファーマに糖尿病薬4剤を1330億円で売却

■米金利動向を警戒しつつ、いったんは調整一巡感

1日の日本株市場は、先週末の大幅下落に対する自律反発が意識されやすいだろう。2月26日の米国市場ではNYダウが469ドル安となる一方でナスダックは反発。長期金利上昇への警戒から売り優勢の相場展開となり、月末でヘッジファンドなどが損失確定のための持ち高解消に動いたなどとの憶測も重しとなった。ただし、米国債相場が行き過ぎ感などから反発し、金利が低下に転じたため足元で大きく下げていたアップルやマイクロソフトなどを中心にハイテク株が買い戻され、ナスダックはプラス圏で推移した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比35円高の29285円。円相場は1ドル106円50銭台で推移している。

シカゴ先物にサヤ寄せする格好から買い先行の展開になろう。先週末の日経平均は1200円を超える大幅下落となり29000円を割り込んでいる。1月末以来の25日線を割り込んでおり、いったんは自律反発が意識されやすいところである。足元では米長期金利の上昇が警戒視されており、上値追いは慎重になりやすく戻りの鈍さは想定されるものの、月末のリバランス需給は通過している。そのため1月末同様、25日線レベルからのリバウンドをみせてくるかが注目されそうである。

一方で米長期金利の上昇基調が一段と強まるとの見方がされている。ワクチン接種が進むことによる経済活動の正常化への期待や1.9兆ドル規模の追加経済対策が3月中旬までに速やかに成立する可能性なども景気回復へ向かわせるとして金利先高観は強いだろう。金利は依然歴史的に低い水準で、実質金利はマイナス。回復期待に伴い、インフレや金利の上昇が予想されるが、その速さが問題となっており、上昇ピッチが強まる場面においては割高感が指摘されているハイテク株などへの利益確定の流れが強まる可能性はありそうだ。

日経平均はリバウンドの鈍さが意識される場面においては、テクニカル面では75日線が位置する27500円辺りが下値のターゲットとみる向きが増えそうである。ただし、日銀は先週末の下落場面において2月に入り初めてETFを501億円買い入れた。金融緩和の点検公表まではETF購入は見送られるとの見方もあっただけに、心理的に売り込みづらくさせることになるだろう。

■Jパワー、21/3業績予想 営業利益700億円、コンセンサス下回る

Jパワー<9513>は未定としていた2021年3月期業績予想を発表。現在電力市場価格の高騰が収束し、今後の業績見通しを合理的に算定できる環境になったとして、営業利益は前期比16.3%減の700億円とした。コンセンサス(790億円程度)を下回る。

■前場の注目材料

・ナスダック総合指数は上昇(13192.34、+72.91)

・シカゴ日経225先物は上昇(29285、大阪比+35)

・1ドル106円50-60銭

・SOX指数は上昇(3067.62、+68.46)

・VIX指数は低下(27.95、-0.94)

・米長期金利は低下

・日銀のETF購入

・海外コロナ向けワクチン接種の進展

・世界的金融緩和の長期化

・武田薬<4502>帝人ファーマに糖尿病薬4剤を1330億円で売却

・日産自<7201>「eパワー」向け発電専用エンジンで熱効率50%実現

・トヨタ<7203>FCシステム、外販、豊田織機は小型用開発

・三菱重<7011>CO2利用技術の米社に出資

・蛇の目<6445>両手操作式サーボプレス、欧州に続き国内投入

・宇部興産<4208>宇部藤曲工場でアンモニア生産を再開

・日華化学<4463>環境・健康・先端材料に重点、23年12月期売上高500億円狙う

・日本コークス<3315>伊藤忠とベルギー社と事業化調査、水素地産地消で

☆前場のイベントスケジュール

<国内>

・特になし

<海外>

・10:45 中・2月財新製造業PMI(予想:51.3、1月:51.5)

《ST》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.