10万円以下で買える、増収増益&低PER 18社 【東証1部】編 <割安株特集>
少額資金で投資できる銘柄に対する個人投資家の関心は高い。ネット証券では顧客開拓のため、約定金額が低い取引の手数料を重点的に引き下げる傾向にあり、投資家は手数料を気にせずに売買が可能となっている。最低投資金額(株価×売買単位)が低位の銘柄は、同じ予算でも高株価の銘柄に比べ株数を多く購入できるほか、買い付けや売却の時期を分散できるなどのメリットがある。ただ、業績低迷が続いている企業も数多くあることには留意したい。
東証1部上場企業では654社が最低投資金額10万円以下で購入できる。今回は、今期増収増益を見込み、割安を見分ける基準となる予想PER(株価収益率)が10倍以下の銘柄に注目した。
下表は東証1部上場銘柄(銀行を除く)を対象に、(1)最低投資金額が10万円以下、(2)時価総額が200億円以上、(3)今期の売上高と経常利益が前期比で増加、(4)予想PERが10倍以下――を条件に投資妙味が高まる18社を選び出し、最低投資金額の低い順に記した。(※最低投資金額、PERは2日現在)
なお、4日(日)16時に「10万円以下で買える、今期増収増益&低PER【2部・新興】編」を配信する予定です。ご期待下さい。
最低投資 ┌─売上高─┐ ┌ 経常利益 ┐ 予想
コード 銘柄名 金額 増収率 今期 増益率 今期 PER
<3315> 日本コークス 10100 3.5 91000 5.4 6800 7.5
<7593> VTHD 47200 10.3 220000 91.7 15000 5.4
<1821> 三井住友建設 48100 2.5 432000 22.5 16000 7.5
<7241> フタバ 53900 15.7 540000 21.8 9700 8.2
<3861> 王子HD 65600 6.7 1450000 44.5 120000 9.3
<7513> コジマ 74900 3.4 298000 19.2 8800 9.3
<5989> エイチワン 76800 11.6 183000 16.9 4000 8.3
<9896> JKHD 79500 0.2 344000 1.5 5300 7.9
<7280> ミツバ 82500 11.4 300000 60.0 14000 5.3
<4611> 大日塗 85200 8.0 67500 25.5 4100 9.6
<1605> INPEX 85500 36.8 1055000 87.7 483000 8.9
<1879> 新日本建 85500 8.1 110000 2.6 14300 5.0
<7283> 愛三工 89800 7.5 195000 101 10000 9.1
<3941> レンゴー 93400 6.2 723000 1.9 44000 7.7
<1945> 東京エネシス 96100 29.4 77000 27.6 5000 9.7
<1824> 前田建 98000 5.4 714400 0.7 46000 7.8
<9997> ベルーナ 98300 19.1 246000 7.9 18200 7.6
<8133> エネクス 99500 8.2 800000 5.8 21200 9.0
※単位は最低投資金額が円、売上高・経常利益が百万円、増益率・増収率が%、PERが倍。
※対象条件について、直近予想の「最終利益が経常利益の80%以上」の企業は、特別利益や税控除などにより一時的に最終利益がかさ上げされているケースが多いため、対象から除いた。
株探ニュース