上昇トレンドに乗る【高ROE&低PER】31社選出 <テクニカル特集> 10月12日版

特集
2021年10月12日 17時20分

12日の東京株式市場は、前日の米国株市場でNYダウなど主要株指数が揃って下落したことを受け、朝方から見送りムードが強かった。原油価格の高騰を背景にインフレ懸念がくすぶる状況にあり、資源関連などが上昇したものの総じて買いが手控えられた。米長期金利の先高観測から為替市場でドルが買われ、1ドル=113円台に入る円安に振れたことから自動車株などが堅調な動きを示したが、空運陸運小売ガスなどの下げが目立った。日経平均株価は前日比267円安の2万8230円と4日ぶり反落。東証1部の値上がり銘柄数は375、値下がり銘柄数は1743、変わらずは65。

この相場のなか、東証1部で上昇トレンドを堅持している(25・75・200日移動平均線の全てが上昇)銘柄は、259社に上る(12日終値ベース)。本特集ではその中から経営の効率性を判断する指標として重要視されている「ROE」と割安・割高感を示す株価指標「PER」に注目。ROEが10%以上、PERが東証1部平均の 15.73倍を下回る上昇余力があるとみられる 31社を選出。また、調整の場合は下値抵抗線となる移動平均線に接近し、絶好の買い場となる可能性があると思われる。テクニカル指標も併せて吟味し、注目してはいかがでしょう。

⇒⇒ 2部・新興市場を含めた全銘柄版「移動平均線上昇トレンド」も、併せてご活用ください。

銘柄名     PER ROE

<5021> コスモHD    5.4  11.56

<9110> ユナイテド海   6.1  15.17

<3486> グロバルLM   6.2  30.65

<8053> 住友商      7.0  11.07

<5702> 大紀ア      7.4  21.91

<2153> E・JHD    7.6  10.98

<3467> アグレ都市    7.9  29.61

<3245> ディアライフ   8.1  20.39

<1430> 1stコーポ   8.3  18.93

<3315> 日本コークス   8.4  10.46

<1909> 日本ドライ    8.5  10.90

<5358> イソライト    9.3  14.11

<3738> ティーガイア   9.5  18.42

<4979> OATアグリ   9.7  13.98

<6186> 一蔵       9.7  11.98

<5807> 東特線      10.4  10.85

<3458> CRE      10.7  18.75

<1928> 積水ハウス    10.9  10.57

<1925> 大和ハウス    11.3  11.57

<5108> ブリヂストン   11.5  12.59

<6501> 日立       11.5  15.30

<3288> オープンH    12.7  25.10

<9795> ステップ     12.9  10.96

<9381> エーアイテイ   13.3  15.90

<1878> 大東建      13.5  19.67

<8908> 毎コムネット   13.8  10.61

<2760> 東エレデバ    14.4  16.01

<7637> 白銅       14.7  13.35

<4333> 東邦システム   14.8  11.20

<8275> フォーバル    14.9  15.63

<3934> ベネフィJ    15.0  18.84

※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.