前場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後の底堅さを見極めるなか、バリュー株への押し目狙いに~

市況
2022年1月6日 8時43分

6日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:売り一巡後の底堅さを見極めるなか、バリュー株への押し目狙いに

■ダイセキ、3Q営業利益 31.5%増 101億円、進捗率80.1%

■前場の注目材料:三菱電機、パワー半導体早期増産、熊本の液晶工場を転用

■売り一巡後の底堅さを見極めるなか、バリュー株への押し目狙いに

6日の日本株市場は、売り一巡の底堅さを見極める相場展開になりそうだ。5日の米国市場はNYダウが392ドル安だった。12月ADP雇用統計が予想を大幅に上回り労働市場の強い回復が証明されたことが好感され、ダウは日中取引で史上最高値を更新した。ただし、連邦準備制度理事会(FRB)が公表した12月開催の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の中で、従来想定していたよりも早期で速やかなペースでの利上げやバランスシート縮小の可能性を示唆するタカ派姿勢を示したため、急速な金利高を警戒し下落に転じた。シカゴ日経225先物清算値は大阪比270円安の29000円。円相場は1ドル116円10銭台で推移している。

シカゴ先物にサヤ寄せする格好から売り先行で始まることになり、5日、75日線水準での攻防になりそうだ。インデックス売りの影響から指数インパクトの大きい値がさ株は総じて軟調推移を見せてくる可能性が高く、日経平均の重荷となりそうだ。ナスダックは3%を超える下落となったこともハイテク株への押し目買い意欲を後退させそうである。

そのため、まずは売り一巡後の底堅さを見極めるなか、バリュー株への押し目狙いになりそうだ。もっとも、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が国内でも急増しており、まん延防止措置の発令なども警戒されてくる可能性がある。関連する報道を受けてショートの動きも警戒されるため、短期的な値幅取り狙いの売買が中心になるだろう。

また、個人主体の中小型株についても昨日はマザーズ指数が5%を超える下落で昨年来安値を更新していることから、需給状況は悪化傾向にある。ただし、メルカリ<4385>など時価総額上位銘柄の下落影響が大きく、成長期待の大きい銘柄などへの押し目買い意欲は強そうだ。また、直近IPO銘柄についても下げ渋りを見せてきた銘柄などへは需給整理一巡後を意識したリバウンド狙いの動きが出てくる可能性もあることから、まずは底入れを見極めたいところだろう。

■ダイセキ、3Q営業利益 31.5%増 101億円、進捗率80.1%

ダイセキ<9793>が発表した第3四半期業績は、売上高が前年同期比12.1%増の434.20億円、営業利益は同31.5%増の101.03億円だった。通期計画に対する第3四半期営業利益の進捗率は80.1%となる。

■前場の注目材料

・日経平均は上昇(29332.16、+30.37)

・1ドル116.10-20円

・米原油先物は上昇(77.85、+0.86)

・米国景気の拡大

・日銀は金融緩和を長期化

・株価急落時の日銀ETF買い

・三菱電機<6503>パワー半導体早期増産、熊本の液晶工場を転用

・WNIウェザー<4825>雨・雪・雲を自動判別、ドローン用気象レーダー

・トヨタ<7203>昨年の米新車販売で初の首位、GM11万台上回る

・ソニーG<6758>EV新会社、画像・センサー・エンタメ融合

・明電舎<6508>24年度上期黒字化、EV向け部品事業加速

・ユニチャーム<8113>静岡・島田に新工場、ペットケア用品集約

・エーザイ<4523>エーザイなど抗がん併用療法で国内承認取得、進行性子宮体がん

・三井金<5706>三井金属など、銅微粒子を省エネ合成、有機物フリー技術開発

☆前場のイベントスケジュール

<国内>

・特になし

<海外>

・10:45 中・12月財新サービス業PMI(予想:51.7、11月:52.1)

《ST》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.