今朝の注目ニュース! ★ブルーミーム、サン電子、カーブスHDなどに注目!

注目
2022年4月11日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、三井情報とローコード事業で資本業務提携したブルーミーム <4069> 、前期経常を24%上方修正・最高益予想を上乗せしたサン電子 <6736> 、上期経常は2.8倍増益で上振れ着地したカーブスHD <7085> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★BlueMeme <4069>

三井情報とローコード事業で資本業務提携。次世代型のアジャイル開発によるDX推進とIT人材育成で連携する。資本面では三井情報が同社株の議決権割合21.72%を取得し筆頭株主となる予定。

★★安川電機 <6506>

今期最終は37%増で4期ぶり最高益、12円増配へ。

★★サン電子 <6736>

前期経常を24%上方修正・最高益予想を上乗せ。

★★カーブスホールディングス <7085>

上期経常は2.8倍増益で上振れ着地。

★★ノダ <7879>

12-2月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地。

★サカタのタネ <1377>

今期経常を一転2%増益に上方修正・最高益更新へ。

★三井松島ホールディングス <1518>

送電線用架線金具を製造販売する日本カタンホールディングスの株式を取得し子会社化する。

★キユーピー <2809>

12-2月期(1Q)経常は8%増益で着地。

★ファーストブラザーズ <3454>

12-2月期(1Q)経常は10倍増益で着地。

★ワキタ <8125>

今期経常は9%増益、2円増配へ。発行済み株式数(自社株を除く)の3.85%にあたる200万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施。また、25年2月期に営業利益80億円(22年2月期実績は55億円)を目指す中期経営計画を策定。

★ジャステック <9717>

12-2月期(1Q)経常は65%増益で着地。

★コックス <9876>

今期経常は黒字浮上へ。

安江工務店 <1439>

3月受注高は前年同月比12.7%増と前年比プラスに転じた。

ブロッコリー <2706>

今期経常は70%増益へ。

チムニー <3178>

3月既存店売上高は前年同月比8.6%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

綿半ホールディングス <3199>

3月既存店売上高は前年同月比1.9%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。

エストラスト <3280>

今期経常は53%増益、2円増配へ。

アレンザホールディングス <3546>

3月既存店売上高は前年同月比2.4%増と5ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

アートスパークホールディングス <3663>

3月イラスト制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」累計出荷本数は前月比81万増の1886万本と増加基調が続いた。

マークラインズ <3901>

3月の「情報プラットフォーム」契約企業数は前月比41社増の4334社。

メディカル・データ・ビジョン <3902>

ディー・エヌ・エー <2432> [東証P]とヘルスケア事業で協業を検討することで合意。医療ビッグデータ利活用などで連携を目指す。

エルテス <3967>

デジタルマーケティング企業のアクターの全株式を取得し子会社化する。

イオンファンタジー <4343>

今期最終は黒字浮上へ。

アルファ <4760>

上期経常を一転黒字に上方修正。

トーヨーアサノ <5271>

今期経常は63%増益へ。

ヨータイ <5357>

柴田窯業原料から耐火物原料の製造事業などを譲受。

ダイケン <5900>

今期経常は41%増益へ。

旅工房 <6548>

2月旅行取扱合計額は前年同月比2.2倍。

エッチ・ケー・エス <7219>

今期経常を18%上方修正。

イオン北海道 <7512>

今期経常は32%増益へ。

スギホールディングス <7649>

3月既存店売上高は前年同月比1.1%増4ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

三光産業 <7922>

非開示だった前期経常は23%増益、未定だった配当は2円増配。

ミスターマックス・ホールディングス <8203>

3月既存店売上高は前年同月比1.3%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。

イオン <8267>

今期経常は23%増益へ。

フジ <8278>

今期経常は61%増で2期連続最高益、5円増配へ。

ミニストップ <9946>

今期経常は赤字縮小へ。

アオキスーパー <9977>

前期経常を28%上方修正。

【悪材料】  ――――――――――――

★★エスクロー・エージェント・ジャパン <6093>

今期経常は4%減益へ。

★★メディアリンクス <6659>

前期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で52%の赤字。

★ドトール・日レスホールディングス <3087>

前期経常を一転赤字に下方修正、配当は2円増額。

★三光合成 <7888>

6-2月期(3Q累計)経常が38%減益で着地・12-2月期も28%減益。

ジンズホールディングス <3046>

上期経常が16%減益で着地・12-2月期も21%減益。

パイプドHD <3919>

今期経常は12%減益へ。

【好悪材料が混在】 ―――――――――

eBASE <3835>

前期経常を一転13%減益に下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の1.09%にあたる50万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。4月8日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2022年4月11日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.