この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【寄付からの値上がり率】 (9月14日)

材料
2022年9月14日 15時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※9月14日寄付値に対する終値の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,197銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <5212> 不二硝    東証S   22.9  1495 S モデルナCEOの『アジアの拠点を日本に』発言で思惑

2. <5820> 三ッ星    東証S   18.6  7650 S

3. <4760> ALPHA  東証S   18.4  1735 S

4. <9271> 和心     東証G   18.4   477  インバウンド関連

5. <4422> VNX    東証G   16.7  1485  前期経常は黒字浮上で上振れ着地・5-7月期(4Q)経常は赤字縮小、今期業績は非開示

6. <3945> スパバッグ  東証S   13.9  1131 S

7. <3498> 霞ヶ関C   東証G   12.1  3765  太陽光発電関連

8. <1382> ホーブ    東証S   11.6  2710 

9. <7064> ハウテレ   東証G   10.8  4600 

10. <4936> アクシージア 東証G   10.6  1063  今期経常は3%増で2期連続最高益更新へ

11. <9557> エアクロ   東証G   10.5   820 

12. <9360> 鈴与シンワ  東証S   10.5  2640 S 23年4月にもデジタル給与解禁と報じられ思惑

13. <8918> ランド    東証S   10.0   11  太陽光発電関連

14. <5032> エニーカラー 東証G   9.0  7910 

15. <7901> マツモト   東証S   8.9  17500 

16. <4169> エネチェンジ 東証G   8.6  1184  電気自動車関連

17. <3989> シェアテク  東証G   8.6   279 

18. <3475> グッドコムA 東証P   8.5  1438  投資用マンション好調で第3四半期営業23%増益

19. <6338> タカトリ   東証S   8.5  3525  半導体製造装置関連

20. <4449> ギフティ   東証P   8.5  2437 

21. <2980> SREHD  東証P   8.2  3245  人工知能関連

22. <7793> イメージM  東証G   8.2  1259 

23. <3323> レカム    東証S   8.0   94  情報セキュリティ関連

24. <2345> クシム    東証S   7.9   616  人材派遣関連

25. <3441> 山王     東証S   7.9  1137  5G関連

26. <6554> エスユーエス 東証G   7.9   865  人材派遣関連

27. <4382> HEROZ  東証P   7.9  1209  持分法会社のバリオセキュアを連結子会社化へ

28. <9603> HIS    東証P   7.8  2310  決算サプライズ限定的もあく抜け期待優勢に

29. <4417> Gセキュリ  東証G   7.8  6100  サイバーセキュリティ関連

30. <6561> ハナツアーJ 東証G   7.6  1912  インバウンド専門の旅行会社で入国規制緩和の恩恵大

31. <7888> 三光合成   東証P   7.3   500 

32. <2370> メディネット 東証G   7.3   103 

33. <9782> DMS    東証S   7.2  1185 

34. <2721> JHD    東証S   7.2   416  太陽光発電関連

35. <7078> INC    東証G   7.2  1340  『北海道宇宙サミット2022』参加者に『晴天のデルタブイ』を限定リリース

36. <4051> GMO-FG 東証G   7.1  15140 

37. <4880> セルソース  東証G   7.1  5100  22年10月期第3四半期の営業利益38.3%増、加工受託サービスが拡大

38. <7868> 広済堂HD  東証P   7.1  1282 

39. <6548> 旅工房    東証G   7.1   787  7月の旅行取扱高2.5倍、海外旅行取扱額伸びる

40. <9726> KNTCT  東証S   7.1  1804  全国旅行支援を月内開始で調整と報じられる

41. <3660> アイスタイル 東証P   6.9   586 

42. <6838> 多摩川HD  東証S   6.8   675  5G関連

43. <4258> 網屋     東証G   6.7  1406  情報セキュリティ関連

44. <8225> タカチホ   東証S   6.7  1795  旅行関連

45. <3600> フジックス  東証S   6.6  2085 

46. <2477> 手間いらず  東証P   6.5  5250 

47. <2736> フェスタリア 東証S   6.4  1524  インバウンド関連

48. <6898> トミタ電機  東証S   6.3  7760 S

49. <8254> さいか屋   東証S   6.3   338 

50. <2379> ディップ   東証P   6.3  3730  人工知能関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.