週間ランキング【値上がり率】 (10月21日)

材料
2022年10月22日 8時30分

●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※10月21日終値の10月14日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,211銘柄 ――

(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <4393> バンクオブイ 東証G   56.0  5140  新作大型RPG『メメントモリ』を配信開始

2. <6579> ログリー   東証G   45.9   897  『ABEMA TIMES』との戦略的パートナーシップ締結

3. <7692> Eインフィニ 東証S   40.7  4580  東証が信用取引に関する臨時措置を解除

4. <9945> プレナス   東証P   37.2  2635  TOB価格は2640円

5. <4052> フィーチャ  東証G   33.9   897  人工知能関連

6. <4447> PBシステム 東証G   33.3   992  『CEATEC 2022』で『4DOH』の上演決定

7. <3623> ビリングシス 東証G   31.8  1194  国民年金のスマホ決済サービスによる納付業務を受託

8. <3753> フライト   東証S   29.9   783  マイナカード事実上義務化へと報じられる

9. <3915> テラスカイ  東証P   27.3  2383  23年2月期利益予想を上方修正

10. <5820> 三ッ星    東証S   25.8  3900 

11. <1757> 中小企業HD 東証S   25.0   25 

12. <3271> グローバル社 東証S   25.0   265  京都人気でホテル事業の風向き変わる

13. <4176> ココナラ   東証G   24.7   546  『ココナラ』の積極的なマーケティングを実施

14. <6619> WSCOPE 東証P   23.1  1809  フランスでの新規ビジネスへの期待が再燃

15. <7080> スポーツF  東証G   22.3  2250  22年12月期の営業利益予想を上方修正、新卒採用ニーズ持ち直し

16. <6335> 東京機    東証S   21.4   663 

17. <4496> コマースワン 東証G   21.1   947  ソフトバンク子会社とクレジットカード決済不正利用検知の有料サービス提供開始

18. <4199> ワンプラ   東証G   20.8  1284  今期アリフィの年間フル寄与と費用コントロールで黒字化目指す

19. <6551> ツナグGHD 東証S   19.6   458  飲食店の人手不足受け収益機会高まる

20. <7610> テイツー   東証S   19.5   141  トレカ好調で上期営業利益38%増

21. <4375> セーフィー  東証G   18.5   665 

22. <9270> バリュエンス 東証G   18.0  2954  今期も大幅増収増益へ

23. <4270> BeeX   東証G   17.6  2070  上期営業利益の通期計画に対する進捗率は85%

24. <3562> No.1   東証S   17.5  1001  3~8月期営業6割増益で通期上振れ期待も

25. <6048> デザインワン 東証S   16.8   209 

26. <4169> エネチェンジ 東証G   16.3   964  JTB商事と『エネチェンジEVチャージ』販売パートナー契約締結

27. <1443> 技研HD   東証S   16.2   280 

28. <6920> レーザーテク 東証P   14.8  19430  半導体製造装置関連が高い、在庫調整ピーク越え観測も

29. <6096> レアジョブ  東証P   14.4   919 

30. <3814> アルファクス 東証G   14.3   400  すかいらーくに『デジタルメニューブック』導入完了

31. <7094> ネクストーン 東証G   14.1  4330  第2四半期末時点の著作権管理楽曲数が33万超に拡大

32. <4019> スタメン   東証G   13.7   604 

33. <2998> クリアル   東証G   13.7  1379  東京都港区の不動産開発用地を取得へ、販売は24年3月期以降

34. <6993> 大黒屋    東証S   13.6   67  越境EC関連

35. <4165> プレイド   東証G   13.6   712  ITreview Grid Award2部門で『High Performer』を受賞

36. <4413> ボードルア  東証G   13.4  3085  サイバーセキュリティ関連

37. <7408> ジャムコ   東証P   13.2  1633  防衛関連

38. <7782> シンシア   東証S   13.1   502  株主優待制度の拡充を材料視

39. <5721> Sサイエンス 東証S   13.0   26 

40. <6558> クックビズ  東証G   12.7  1473  22年11月期の営業利益予想を上方修正、採用総合パッケージ追加受注

41. <8704> トレイダーズ 東証S   12.7   525  フィンテック関連

42. <2813> 和弘食品   東証S   12.6  7600 

43. <2980> SREHD  東証P   12.3  3550  人工知能関連

44. <6526> ソシオネクス 東証P   12.3  4965  半導体関連の直近IPO企業で成長性に期待

45. <7018> 内海造    東証S   12.0  1254  外貨建て工事の売上・利益増え23年3月期業績予想を上方修正

46. <3908> コラボス   東証G   12.0   412  サポータスとの販売契約締結を材料視

47. <8025> ツカモト   東証S   11.9  1231 

48. <3678> メディアドゥ 東証P   11.8  2037  上期減益も進捗良好で過度な不安感後退

49. <4168> ヤプリ    東証G   11.7  1334 

50. <9115> 明治海    東証S   11.7   718  インバウンド関連で一気に底値離脱へ

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.