ログイン
米国株
2022年12月8日 12時42分
材料

鹿島が小幅に3日続伸、国内大手証券は目標株価1800円に引き上げ

鹿島<1812>が小幅に3日続伸。SMBC日興証券は7日、同社株の投資評価「1」を継続するとともに、目標株価を1700円から1800円に引き上げた。堅調な業績と財務施策を評価し、建設セクターにおけるトップピックと位置づけている。2010年代前半に不採算案件に苦しんだが、その後は受注時採算の規律が強化され、他の大手ゼネコンと比較して良好な完成工事総利益率を維持。財務面で苦境にあった時期にも国内外で開発事業を継続し、現在は米国の流通倉庫開発事業などで多額の利益を計上している。ROE水準を意識しつつ機動的に自己株取得を実施している点などを評価している。

出所:MINKABU PRESS

関連記事・情報

  1. 上方修正“先回り”、23年3月期【業績上振れ】候補〔第1弾〕 <成長株特集> (12/04)
  2. 「宇宙開発関連」が14位、ZOZO創業者・前澤氏の「重大発表」控え関心が向か.. (12/07)
  3. 【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─米利上げ減速でメリット享受の不動産関連に.. (12/04)
  4. 繁忙期突入で快走する「カー用品」関連株、帰省シーズン控え大点検 <株探.. (12/05)
  5. 【杉村富生の短期相場観測】 ─パウエル議長の「クリスマスプレゼント」か? (12/04)
  6. 新時代の交通手段を革新、「MaaS」関連株に再浮上の時来たる <株探トップ.. (12/07)
  7. グリーン成長戦略に新局面、脱炭素テーマに乗る中小型株は出世株の宝庫 <株探.. (12/03)
  8. 【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 12月7日版
  9. 「ドローン」が10位、「レベル4」解禁で関連株に視線集まる<注目テーマ> (12/06)
  10. 師走IPOが本格スタートへ、26社の大量上場で個別重視の展開に <株探トップ.. (12/06)

人気ニュース (直近8時間)

  1. 1
    寄前【成行注文】買い越しランキング 商船三井、川崎汽、日本郵政 [08:36] 特報
  2. 2
    明日の株式相場に向けて=新章突入の「AI関連株」を追う 市況
  3. 3
    伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (3月29日記) 市況
  4. 4
    ★本日の【サプライズ決算】速報 (03月29日) 注目
  5. 5
    郵船など海運株が軟調、配当落ち後の株価動向に警戒感も 材料
人気ニュースベスト30を見る
ログイン プレミアム会員登録
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.