この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (2月27日)

材料
2023年2月27日 11時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※2月27日前場終値の2月24日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,233銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <9318> アジア開発  東証S   50.0    3 

2. <3672> オルトP   東証S   27.6   231 S ブロックチェーン『人狼ゲーム』プロジェクトに開発パートナーとして参画

3. <6550> ユニポス   東証G   26.6   176  アサヒグループジャパンがサービス導入

4. <7793> イメージM  東証G   26.2  1286 

5. <4598> デルタフライ 東証G   20.9  1393 

6. <3854> アイル    東証P   20.6  2345 S 23年7月期業績及び配当予想を上方修正

7. <4412> サイエンスA 東証G   20.3   890 S 『Buddycom』がAI顔認証と連携、セキュリティをサポート

8. <7692> Eインフィニ 東証S   19.3  6170 S

9. <5284> ヤマウHD  東証S   17.0  1030 S 電線地中化関連

10. <9361> 伏木運    東証S   16.6  1722 

11. <4011> ヘッドウォ  東証G   16.1  7200 S 人工知能関連

12. <3023> ラサ商事   東証S   14.2  1581  23年3月期業績及び配当予想を上方修正

13. <6626> SEMTEC 東証S   13.5  10110  半導体関連

14. <2162> nms    東証S   10.9   509  人材派遣関連

15. <5288> アジアパイル 東証P   9.7   735  好業績背景に今期配当の大幅増額を好感

16. <5759> 日本電解   東証G   9.6  2315  トヨタの米国EV生産報道が刺激材料に

17. <5247> BTM    東証G   9.1  3345 

18. <6614> シキノHT  東証S   9.1  3535  半導体製造装置関連

19. <7359> 東京通信   東証G   9.1  2984  運用本数が前期比30.2%増に

20. <5337> ダントーHD 東証S   8.7   438 

21. <5031> モイ     東証G   7.8   416 

22. <2970> グッドライフ 東証S   7.7  1182 

23. <4268> エッジテクノ 東証G   7.5  1128  人工知能関連

24. <3777> FHTHD  東証G   7.4   58 

25. <6537> WASHハウ 東証G   7.4   319 

26. <5816> オーナンバ  東証S   7.4   803 

27. <1689> WT天然ガス 東証E   7.1   1.5 

28. <8894> レボリュー  東証S   7.1   15 

29. <4370> モビルス   東証G   7.1   697  茅ケ崎市に自治体向けソリューション『情報配信サービス』を提供

30. <8076> カノークス  東証S   7.1  1774  記念配当の実施を材料視

31. <6181> タメニー   東証G   6.6   130  TMSHDとの資本業務提携を強化、調達資金の1.47億円は広告宣伝費に

32. <5932> 三協立山   東証P   6.4   732  増配にもかかわらず0.2倍台の超低PBRに着目

33. <3267> フィルC   東証P   6.3  1151 

34. <7776> セルシード  東証G   6.3   441 

35. <7212> エフテック  東証P   6.1   677 

36. <3393> スタティアH 東証P   6.1  1207  配当方針変更に伴い23年3月期配当予想を上方修正

37. <4379> フォトシンス 東証G   5.8   329 

38. <5304> SECカーボ 東証S   5.8  8630  半導体製造装置関連

39. <6677> エスケーエレ 東証S   5.7  1714 

40. <9342> スマサポ   東証G   5.5  1437 

41. <3541> 農業総研   東証G   5.5   422 

42. <3489> フェイスNW 東証P   5.4  1770 

43. <5852> アーレスティ 東証P   5.3   591  解散価値の4分の1の超低PBR見直し

44. <7298> 八千代工   東証S   5.3  1286 

45. <6918> アバール   東証S   5.3  5060  半導体製造装置関連

46. <7936> アシックス  東証P   5.2  3425 

47. <9250> GRCS   東証G   5.2  2981  情報セキュリティ関連

48. <4978> リプロセル  東証G   5.2   264 

49. <5644> メタルアート 東証S   5.0  2718  鉄鋼関連

50. <6189> Gキッズ   東証P   4.8   805 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.