この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【寄付からの値上がり率】 (4月13日)

材料
2023年4月13日 11時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※4月13日寄付値に対する11時30分現在の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,247銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <5254> Arent  東証G   21.8  4695 S 2023年のIPO関連

2. <5939> 大谷工業   東証S   16.2  7190 S

3. <9399> ビート    東証S   15.4   15  仮想通貨関連

4. <6927> ヘリオスTH 東証S   13.8   586 

5. <9348> アイスペース 東証G   13.5  1135  2023年のIPO関連

6. <7357> ジオコード  東証S   13.1   615  チャットGPT活用の新機能を5月リリースへ

7. <4166> かっこ    東証G   9.9  1650  情報セキュリティ関連

8. <3181> 買取王国   東証S   9.0  1266  3月既存店売上高が13カ月連続前年上回る

9. <9345> ビズメイツ  東証G   8.8  3895  2023年のIPO関連

10. <3796> いい生活   東証S   8.7   612 

11. <3667> enish  東証S   8.2   486 

12. <5256> フュージック 東証G   8.1  5580  人工知能関連

13. <3521> エコナック  東証P   8.1   107 

14. <4397> チムスピ   東証G   7.8   400  23年8月期上半期の営業損失0.22億円、期初想定より縮小

15. <6662> ユビテック  東証S   7.7   267 

16. <3073> DDHD   東証P   7.6   837 

17. <8256> プロルート  東証S   7.5   57  インバウンド関連

18. <4173> WACUL  東証G   7.3   688  24年2月期の営業利益予想3.9%増、売上高予想は31.4%増

19. <4444> インフォネ  東証G   7.1  1802  オープンAIのCEOが岸田首相と面会で話題

20. <4413> ボードルア  東証G   7.1  4960  24年2月期の大幅増収増益計画を好感

21. <5127> グッピーズ  東証G   7.1  3840  閲覧課金売り上げ好調で23年8月期業績予想を上方修正

22. <3961> シルバエッグ 東証G   6.7  1076  人工知能関連

23. <3856> Aバランス  東証S   6.7  10480 

24. <6740> Jディスプレ 東証P   6.5   49 

25. <3093> トレファク  東証P   6.4  1643 S 今期増益計画と中期計画の上方修正を材料視

26. <5132> プラスゼロ  東証G   6.3  8400  人工知能関連

27. <3777> FHTHD  東証G   6.1   52 

28. <1757> 中小企業HD 東証S   6.1   35 

29. <9326> 関通     東証G   5.9   483 

30. <9522> RJ     東証G   5.9   503 

31. <2321> ソフトフロン 東証G   5.8   109  人工知能関連

32. <4124> 大阪油化   東証S   5.7  1684 

33. <6699> ダイヤHD  東証P   5.7   915  電気自動車関連

34. <7067> ブランドT  東証G   5.5  1399 

35. <2764> ひらまつ   東証P   5.4   213 

36. <1938> 日リーテック 東証P   5.4  1061 

37. <3543> コメダ    東証P   5.3  2686  今期最終8%増益の計画と自社株買いを好感

38. <9381> エーアイテイ 東証P   5.3  1652 

39. <3358> YSフード  東証S   5.3   618 

40. <4572> カルナバイオ 東証G   5.3   560 

41. <2726> パルHD   東証P   5.0  3160 

42. <4076> シイエヌエス 東証G   5.0  1500  サイバーセキュリティ関連

43. <3561> 力の源HD  東証P   4.9  1492 

44. <4892> サイフューズ 東証G   4.9  1432 

45. <7581> サイゼリヤ  東証P   4.7  3235  資源価格高騰や円安の影響で今期純利益見通し引き下げ

46. <7611> ハイデ日高  東証P   4.6  2311  価格改定効果などで24年2月期営業益予想4.9倍

47. <3186> ネクステージ 東証P   4.5  2336 

48. <7610> テイツー   東証S   4.5   162 

49. <6425> ユニバーサル 東証S   4.5  2801  カジノ関連

50. <4432> ウイングアク 東証P   4.5  1920  人工知能関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.