この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (6月30日)

材料
2023年6月30日 11時32分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※6月30日前場終値の6月29日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,257銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <4891> ティムス   東証G   26.8   355  微生物化学研究会との共同研究契約締結を手掛かり視

2. <5533> エリッツHD 東証S   23.3  3700 S 2023年のIPO関連

3. <9399> ビート    東証S   20.0    6  仮想通貨関連

4. <4011> ヘッドウォ  東証G   19.3  15360  米エヌビディアのパートナー企業認定で物色人気化

5. <9225> ブリッジG  東証G   17.2  6800 S 好業績期待の直近IPO銘柄として選好

6. <7068> FフォースG 東証G   16.5  1058 S 24年5月期経常の連続最高益計画を好感

7. <5246> エレメンツ  東証G   14.8   893  『第17回IPO大賞』を受賞

8. <1773> YTL    東証P   13.8   33 

9. <3929> Sワイヤー  東証G   13.7   307 

10. <5027> エニマインド 東証G   12.7  1476  投資家からの質問と回答開示、『営業損益は計画上回って推移』

11. <2998> クリアル   東証G   12.3  8760 

12. <3133> 海帆     東証G   11.0   815 

13. <5574> ABEJA  東証G   10.0  7480  人工知能関連

14. <3135> マーケットE 東証P   9.3  1651 

15. <4892> サイフューズ 東証G   8.7  1181 

16. <5577> アイデミー  東証G   8.6  3355  人工知能関連

17. <1689> WT天然ガス 東証E   8.3   1.3 

18. <3719> ジェクシード 東証S   8.2   302  人工知能関連

19. <4069> ブルーミーム 東証G   8.0  2130 

20. <8011> 三陽商    東証P   7.8  2026  第1四半期業績が想定上回り24年2月期業績予想を上方修正

21. <3556> リネットJ  東証G   7.5   560 

22. <9252> ラストワンM 東証G   7.3  4100 

23. <2388> ウェッジHD 東証G   7.2   119 

24. <6257> 藤商事    東証S   6.8  1582  カジノ関連

25. <4397> チムスピ   東証G   6.7   624 

26. <5644> メタルアート 東証S   6.2  3105  自動車部材・部品関連

27. <7077> ALiNK  東証G   6.1  1162 

28. <5285> ヤマックス  東証S   6.1   749  電線地中化関連

29. <6613> QDレーザ  東証G   6.0   789  半導体関連

30. <8233> 高島屋    東証P   6.0  1981  インバウンド消費など追い風に通期業績予想を上方修正

31. <7126> グローバルS 東証S   6.0  1876 

32. <7709> クボテック  東証S   5.8   290 

33. <3315> 日本コークス 東証P   5.5   116  水素関連

34. <3399> 山岡家    東証S   5.3  4685 

35. <6864> エヌエフHD 東証S   5.3  1296  量子コンピューター関連

36. <7353> Kラーニング 東証G   5.3  1057 

37. <7950> 日デコラ   名証M   5.3  8000 

38. <5138> リベース   東証G   5.2  1465 

39. <5242> アイズ    東証G   5.2  4175 

40. <4177> i-plug 東証G   5.1  1711 

41. <4894> クオリプス  東証G   4.8  1537  2023年のIPO関連

42. <2307> クロスキャト 東証P   4.8  1194  『CC-BizMate』の2つのソリューションが『IT導入補助金』の対象ツールに認定

43. <7119> ハルメク   東証G   4.7  1812  2023年のIPO関連

44. <7774> J・TEC  東証G   4.7   578 

45. <4382> HEROZ  東証P   4.7  2180  ポケモンとの特許登録で関心が向かう

46. <5939> 大谷工業   東証S   4.7  11350 

47. <2304> CSS    東証S   4.7  1033 

48. <4263> サスメド   東証G   4.6  1766  人工知能関連

49. <4125> 三和油化工業 東証S   4.6  4005  リチウムイオン電池部材・部品関連

50. <5137> スマートD  東証G   4.5  3600 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.