今朝の注目ニュース! ★CINC、JIA、Genkyなどに注目!

注目
2023年7月21日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、デジタルマーケティングの調査・分析・運用ツール「Keywordmap」でChatGPTを活用したAI見出し案自動生成機能を提供開始するCINC <4378> 、上期経常を4.8倍上方修正、通期も増額したJIA <7172> 、前期経常を15%上方修正・2期ぶり最高益更新を見込むGenky <9267> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★SFPホールディングス <3198> [東証P]

発行済み株式数の12.8%にあたる330万株(金額で65億5780万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は7月21日から8月21日まで。買い付け価格は1980円。

★★CINC <4378> [東証G]

デジタルマーケティングの調査・分析・運用ツール「Keywordmap」でChatGPTを活用したAI見出し案自動生成機能を提供開始。

★★そーせいグループ <4565> [東証P]

スイス・イドルシア社の日本およびアジアパシフィック地域(中国を除く)における医薬事業を買収。

★★アルインコ <5933> [東証P]

上期経常を50%上方修正。

★★ニデック <6594> [東証P]

4-6月期(1Q)最終は55%増益で着地。

★★ジャパンインベストメントアドバイザー <7172> [東証P]

上期経常を4.8倍上方修正、通期も増額。

★★エリアクエスト <8912> [東証S]

発行済み株式数(自社株を除く)の3.2%にあたる60万7500株(金額で7897万5000円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月1日から24年1月31日まで。

★★Genky DrugStores <9267> [東証P]

前期経常を15%上方修正・2期ぶり最高益更新へ。

★クシム <2345> [東証S]

ノーコード技術によるDX支援を実現するサービスを開始。また、アステリア <3853> と「ASTERIA Warp」のテクニカルパートナー契約を締結。

★pluszero <5132> [東証G]

アップセルテクノロジィーズと「人に寄り添いながら効率的に対応するAIオペレータ」「個別の外見・人格を持つ和製Digital Human」の開発を開始。

★フィードフォースグループ <7068> [東証G]

24年5月期第1四半期に投資有価証券売却益8600万円を特別利益に計上する。

★東京通信グループ <7359> [東証G]

Kort Valutaとフィンテック、ヘルステック、メタバースなどの分野で包括的業務提携。

エムビーエス <1401> [東証G]

木質新素材の製造販売を手掛けるリグノマテリアと資本業務提携に向けて基本合意。

FRONTEO <2158> [東証G]

中小企業向けサイバーセキュリティ調査パッケージを提供開始。

買取王国 <3181> [東証S]

サカイ引越センター <9039> と業務提携。

マイネット <3928> [東証P]

スポーツゲームの開発を手掛けるOneSports NEXTの全株式を取得し子会社化する。

カラダノート <4014> [東証G]

家族サポート事業の6月契約者数は前月比460人増の8061人。

gooddaysホールディングス <4437> [東証G]

モバイルオーダー事業などを展開するスカイファームが実施する第三者割当増資を引き受け、同社を持ち分法適用関連会社化する。

メドレー <4480> [東証P]

医療機関・介護施設向けファクタリング事業を展開するGCMの全株式を取得し子会社化する。

キャンバス <4575> [東証G]

欧州腫瘍臨床学会(ESMO)年次総会で抗がん剤候補化合物「CBP501」の臨床第2相試験データが発表。

あすか製薬ホールディングス <4886> [東証P]

武田薬品工業 <4502> から導入したrelugolix配合剤(AKP-022)の国内第1/2相臨床試験を開始。

弁護士ドットコム <6027> [東証G]

電子契約サービス「クラウドサイン」が官公庁・自治体など公共団体が外部に向けて使用する紙書類を対象とした「処分通知等のデジタル化支援」を開始。

こころネット <6060> [東証S]

葬祭事業を展開する喜月堂ホールディングスの全株式を取得し子会社化する。

ソラスト <6197> [東証P]

6月の訪問介護利用者数は前年同月比1.6%増、デイサービス利用者数も同1.6%増。

フリュー <6238> [東証P]

6月売上高は前年同月比17.3%増と増収基調が続いた。

NexTone <7094> [東証G]

23年6月末の著作権管理楽曲数は40万5182曲(23年3月末比3万1432曲増)。

表示灯 <7368> [東証S]

避難誘導看板「NAVI アラート」を製造・販売する新事業を開始。

サンオータス <7623> [東証S]

横須賀市内でスポーツ型電動アシスト自転車シェアリング事業を開始。

菱洋エレクトロ <8068> [東証P]

米Supermicroの水冷ワークステーションの取り扱いを開始。

マネックスグループ <8698> [東証P]

子会社コインチェックがコロプラ <3668> 子会社でGameFi事業を展開するBrilliantcryptoとIEOに向けた契約を締結。

【悪材料】  ――――――――――――

★ディスコ <6146> [東証P]

非開示だった上期経常は29%減益、未定だった上期配当は67円実施、実質減配。

大江戸温泉リート投資法人 <3472> [東証R]

今期経常は7%減益へ。

ニイタカ <4465> [東証P]

中期経営計画を下方修正。最終年度25年5月期の営業利益目標を従来の24億円→13億円へ引き下げた。

イー・ロジット <9327> [東証S]

6月売上高は前年同月比7.6%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。

【好悪材料が混在】 ―――――――――

オービーシステム <5576> [東証S]

4-6月期(1Q)経常は6%減益で着地、未定だった今期配当は10円増配。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。7月20日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2023年7月21日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.