今朝の注目ニュース! ★スピー、コーセーRE、山岡家などに注目!

注目
2023年9月12日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、子会社Datachainが三菱UFJ信託銀行などとデジタルアセット市場におけるナショナルインフラ構築に向けたProgmatの設立に関する株主間契約を結んだと発表したスピー <4499> 、上期経常が7.5倍増益で着地したコーセーRE <3246> 、今期経常を75%上方修正・4期ぶり最高益更新を見込む山岡家 <3399> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★コーセーアールイー <3246> [東証S]

上期経常が7.5倍増益で着地・5-7月期も16倍増益。

★★丸千代山岡家 <3399> [東証S]

今期経常を75%上方修正・4期ぶり最高益更新へ。

★★Speee <4499> [東証S]

子会社Datachain、三菱UFJ信託銀行、みずほ信託銀行、三井住友信託銀行、三井住友フィナンシャルグループ、SBI PTSホールディングス、JPX総研、NTTデータの8社がデジタルアセット市場におけるナショナルインフラ構築に向けたProgmatの設立に関する株主間契約を締結。

★★正栄食品工業 <8079> [東証P]

今期経常を47%上方修正。

★システム ディ <3804> [東証S]

5-7月期(3Q)経常は30倍増益。

★アピリッツ <4174> [東証S]

上期経常を27%上方修正。

★ガーラ <4777> [東証S]

VFX(Visual Effects)技術による映画・CMコンテンツ制作事業を展開する韓国のROAD101が実施する第三者割当増資を引き受け子会社化する。

★ピアラ <7044> [東証P]

エンタメDX事業で新たなコンテンツとしてVTuber領域への参入を開始。

★萩原工業 <7856> [東証P]

今期経常を11%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.12%にあたる30万株(金額で5億4000万円)を上限に自社株買いを実施する。同時に26年10月末を最後に株主優待制度を廃止すると発表。

★トーホー <8142> [東証P]

上期経常が2.6倍増益で着地・5-7月期も2.1倍増益。8月売上高は前年同月比16.3%増と増収基調が続いた。

モロゾフ <2217> [東証P]

今期経常を2%上方修正。

ジーフット <2686> [東証S]

8月既存店売上高は前年同月比10.5%増と増収基調が続いた。

ハローズ <2742> [東証P]

発行済み株式数(自社株を除く)の0.07%にあたる1万5000株(金額で6900万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月12日から9月15日まで。

エスコンジャパンリート投資法人 <2971> [東証R]

前期経常を5%上方修正、分配金も161円増額。

MonotaRO <3064> [東証P]

8月売上高は前年同月比13.4%増と増収基調が続いた。

物語コーポレーション <3097> [東証P]

8月既存店売上高は前年同月比16.2%増と増収基調が続いた。

大光 <3160> [東証S]

8月全社売上高は前年同月比17.6%増と増収基調が続いた。

TSIホールディングス <3608> [東証P]

8月既存店売上高は前年同月比6.5%増と増収基調が続いた。

パス <3840> [東証S]

子会社アルヌールが微細藻類による牛のゲップ由来メタンの削減効果を確認。

カラダノート <4014> [東証G]

家族の住環境サポートの拡大に向けて日本住宅保全協会と業務提携。

サインド <4256> [東証G]

美容室・美容サロン向け公式アプリ作成サービス「BeautyMerit」がAshantiグループ57店舗に導入。

アドベンチャー <6030> [東証G]

国内レンタカー予約サイト「skyticketレンタカー」がスカイレンタカーとAPI在庫連携による販売を開始。

チノー <6850> [東証P]

非開示だった上期経常は4%増で2期連続最高益、上期配当も20円実施。

きずなホールディングス <7086> [東証G]

8月葬儀売上高は前年同月比21.5%増と増収基調が続いた。

ハルメクホールディングス <7119> [東証G]

東証が12日付で貸借銘柄に選定。

Casa <7196> [東証P]

eeeatsが運営する飲食店居抜き物件サイト「ぶけなび」を通じて契約をする事業用賃貸物件を対象に保証サービスの提供を開始。

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス <7532> [東証P]

8月既存店売上高は前年同月比9.1%増と増収基調が続いた。

浜木綿 <7682> [東証S]

前期経常が上振れ着地・今期は62%増益へ。

大和証券リビング投資法人 <8986> [東証R]

今期経常を一転14%増益に上方修正・6期ぶり最高益、分配金も30円増額。

【悪材料】  ――――――――――――

★★フィット <1436> [東証G]

5-7月期(1Q)経常は62%減益で着地。

★★ファーマフーズ <2929> [東証P]

今期経常は7%減益、2円減配へ。

★★シャノン <3976> [東証G]

今期最終を一転赤字に下方修正。

★グッドコムアセット <3475> [東証P]

11-7月期(3Q累計)経常は55%減益で着地。

★システムソフト <7527> [東証P]

未定だった今期配当は無配転落。

タマホーム <1419> [東証P]

8月受注実績は前年同月比13%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。

アイ・ケイ・ケイホールディングス <2198> [東証P]

11-7月期(3Q累計)経常が21%減益で着地・5-7月期も36%減益。

ベガコーポレーション <3542> [東証G]

8月売上高は前年同月比6.7%減と3ヵ月連続で前年割れとなった。

sMedio <3913> [東証G]

今期最終を一転赤字に下方修正。

【好悪材料が混在】 ―――――――――

★★ギグワークス <2375> [東証S]

子会社日本直販の株式20%を作詞家・プロデューサーである秋元康氏の関係者4人に譲渡する。また、秋元氏は日本直販の総合プロデューサーに就任する。一方、今期最終を一転赤字に下方修正、配当は9円を未定に変更。

泉州電業 <9824> [東証P]

発行済み株式数(自社株を除く)の1.52%にあたる27万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。一方、主要株主のSWCCによる100万株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限15万株の売り出しを行う。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。9月11日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2023年9月12日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.