この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (10月31日)

材料
2023年10月31日 11時32分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※10月31日前場終値の10月30日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,290銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <4220> リケンテクノ 東証P   21.2   856 S 中国関連

2. <4987> 寺岡製    東証S   20.7   466 S

3. <6173> アクアライン 東証G   20.3   890 S

4. <6029> アトラG   東証S   17.9   231 

5. <6754> アンリツ   東証P   15.5  1122 S 24年3月期業績予想を下方修正もアク抜け感強まる

6. <6946> 日本アビオ  東証S   15.0  6960  情報システム伸び4~9月期営業益57%増

7. <6508> 明電舎    東証P   14.1  2303  7-9月期は想定以上の収益改善で通期予想を上方修正

8. <4516> 日本新薬   東証P   13.1  6021  上半期業績上方修正で一転営業増益に

9. <6196> ストライク  東証P   12.0  3555  今期も35%営業増益予想で最高更新続く

10. <9082> 大和自    東証S   10.9  1112  ライドシェア関連で急騰習性に着目

11. <7183> あんしん保証 東証S   10.3   278 

12. <7161> じもとHD  東証S   10.3   462  地方銀行関連

13. <7162> アストマクス 東証S   9.9   233  4~9月期増収・営業黒字転換へ

14. <3778> さくらネット 東証P   9.9  1135  生成AI関連

15. <7947> エフピコ   東証P   9.9 2922.5  上期営業利益は2ケタ増で従来予想を上回る

16. <5214> 日電硝    東証P   9.7  2993  26年末まで総額500億円の自社株買いを評価

17. <1944> きんでん   東証P   9.4 2308.5  第2四半期営業益38%増で上振れ着地

18. <6349> 小森     東証P   9.4  1128  今期最終益予想引き上げと記念配当実施を好感

19. <3648> AGS    東証S   8.8   716  今期純利益・配当予想の上方修正と自社株取得も

20. <2997> ストレジ王  東証G   8.0   649 

21. <9702> アイエスビー 東証P   7.9  1400  第3四半期営業益22%増で通期計画進捗率80%超

22. <9267> Genky  東証P   7.8  5670 

23. <7950> 日デコラ   名証M   7.8  8320 

24. <8616> 東海東京   東証P   7.6   521  上期経常が2.3倍増益で着地・7-9月期も74%増益

25. <3911> Aiming 東証G   7.1   241  前日急落の反動で買い戻し、押し目買いも

26. <4198> テンダ    東証S   6.8  2131  人工知能関連

27. <5585> エコナビスタ 東証G   6.8  2664  人工知能関連

28. <2924> イフジ産業  東証S   6.5  1655 

29. <2656> ベクターHD 東証S   6.4   249 

30. <6715> ナカヨ    東証S   6.4  1233 

31. <2002> 日清粉G   東証P   6.3  2246  今期最終利益大幅増額で前期の赤字から一気に過去最高へ

32. <4891> ティムス   東証G   6.2   275 

33. <8338> 筑波銀    東証P   6.1   296  地方銀行関連

34. <6335> 東京機    東証S   6.1   610 

35. <7585> かんなん丸  東証S   5.9   429 

36. <8377> ほくほくFG 東証P   5.9 1748.5  地方銀行関連

37. <5967> TONE   東証S   5.8  1289 

38. <4264> セキュア   東証G   5.8  1705  情報セキュリティ関連

39. <4552> JCRファ  東証P   5.7  1124  JPX日経400関連

40. <8283> PALTAC 東証P   5.6  4801  JPX日経400関連

41. <2884> ヨシムラHD 東証P   5.6  1072 

42. <9552> M&A総研  東証P   5.5  3235  積極的な人材採用で事業拡大進める

43. <6961> エンプラス  東証P   5.5  8460  半導体製造装置関連

44. <3094> スーパーV  東証S   5.4  1045 

45. <9889> JBCCHD 東証P   5.4  2920  情報セキュリティ関連

46. <7366> りたりこ   東証P   5.4  1994  プラットフォーム事業伸長し上期業績は増収増益

47. <2585> Lドリンク  東証P   5.3  3660 

48. <6617> 東光高岳   東証P   5.3  2004  電気自動車関連

49. <7676> グッドスピー 東証G   5.1   746 

50. <7150> 島根銀行   東証S   5.1   520  地方銀行関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.