この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【寄付からの値上がり率】 (12月7日)

材料
2023年12月7日 11時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※12月7日寄付値に対する11時30分現在の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,298銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <5595> QPS研究所 東証G   31.0   845  前日上場で値動きの軽さを意識した資金流入

2. <1514> 住石HD   東証S   11.4  1008  麻生の保有割合上昇で需給思惑的買い入る

3. <1757> 創建エース  東証S   10.8   41 

4. <6031> サイジニア  東証G   8.2  1384  『ワタシプラス by shiseido』にハッシュタグ活用エンジン『ZETA HASHTAG』が導入

5. <4579> ラクオリア  東証G   7.1   906 

6. <7114> フーディソン 東証G   6.7  1456 

7. <9501> 東電HD   東証P   6.7  738.3  柏崎刈羽原発の運転禁止解除『年内にも』と報道で

8. <3350> メタプラ   東証S   6.7   16 

9. <7841> 遠藤製作所  東証S   5.9   927 

10. <7422> 東邦レマック 東証S   5.8  4180 

11. <7780> メニコン   東証P   5.8 2426.5  近視矯正レンズが中国で人気と伝わる

12. <5535> ミガロHD  東証P   5.5  1526  DYXZの顔認証プラットフォーム『FreeiD』が三菱地所の物流施設で初導入

13. <1730> 麻生フオーム 東証S   5.2   469 

14. <9236> ジャパンMA 東証G   5.1  2880  2023年のIPO関連

15. <4331> T&Gニーズ 東証P   5.0  1157 

16. <2215> 一パン    東証S   4.5   717 

17. <9561> グラッドC  東証G   4.5   650  人工知能関連

18. <1826> 佐田建    東証S   4.3   656 

19. <4046> 大阪ソーダ  東証P   4.3  9500  リチウムイオン電池部材・部品関連

20. <8925> アルデプロ  東証S   4.1   302 

21. <5580> プロディ   東証G   3.9  1349  クラウドコンピューティング関連

22. <7647> 音通     東証S   3.8   27 

23. <6063> EAJ    東証S   3.8   901 

24. <7518> ネットワン  東証P   3.8 2240.5  情報セキュリティ関連

25. <6637> 寺崎電気   東証S   3.7  1667 

26. <7111> INEST  東証S   3.7   85 

27. <4976> 東洋ドライ  東証S   3.6  2850 

28. <3375> ZOA    東証S   3.6  1618 

29. <6236> NCHD   東証S   3.6  1916 

30. <9749> 富士ソフト  東証P   3.4  6300  米ファラロンの5%超保有で思惑視

31. <3878> 巴川紙    東証S   3.4   908  半導体中小型株物色の流れに乗り約9カ月ぶり新高値

32. <9024> 西武HD   東証P   3.4 1950.5  円高一服とインバウンド需要の根強い期待で買い戻し

33. <4597> ソレイジア  東証G   3.3   63 

34. <3347> トラスト   東証S   3.3   284 

35. <1711> SDSHD  東証S   3.3   253 

36. <6330> 東洋エンジ  東証P   3.3   762 

37. <7868> 広済堂HD  東証P   3.2   700  人材派遣関連

38. <9211> エフ・コード 東証G   3.2  1868 

39. <7273> イクヨ    東証S   3.2  2979 

40. <9742> アイネス   東証P   3.0  1677  フィンテック関連

41. <7427> エコーTD  東証S   3.0  1442 

42. <3496> アズーム   東証G   3.0  7980 

43. <6772> コスモス   東証S   2.9  3220 

44. <6814> 古野電    東証P   2.9  1874  5G関連

45. <8337> 千葉興    東証P   2.8   817 

46. <1469> J4百ベア2 東証E   2.7  1007 

47. <3358> YSフード  東証S   2.7   341 

48. <8341> 七十七    東証P   2.7  3645 

49. <1444> ニッソウ   東証G   2.7  2515 

50. <6573> アジャイル  東証G   2.6   466  人工知能関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.