この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【寄付からの値上がり率】 (1月5日)

材料
2024年1月5日 11時30分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※1月5日寄付値に対する前場終値の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,305銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <7363> ベビカレ   東証G   24.7  1930 

2. <7901> マツモト   東証S   18.3  4005 

3. <4241> アテクト   東証S   12.1  1204  半導体保護資材のニッチトップで投資資金が食指

4. <5075> アップコン  名証N   11.4  1607 

5. <9421> エヌジェイ  東証S   10.9   490  人材派遣関連

6. <7343> Bマインド  東証G   10.3  1213  フィンテック関連

7. <3317> フライングG 東証S   8.9  3055 

8. <5575> グロービー  東証G   8.6  1348  人工知能関連

9. <1447> ITbook 東証G   7.6   312  能登地震の液状化被害で思惑買い

10. <8894> レボリュー  東証S   7.1   15 

11. <3905> データセク  東証G   6.6   372  人工知能関連

12. <1773> YTL    東証P   6.3   67 

13. <3350> メタプラ   東証S   6.3   17 

14. <7694> いつも    東証G   6.3   850  物流関連

15. <5337> ダントーHD 東証S   5.9  1059  復興関連

16. <3680> ホットリンク 東証G   5.9   342  人工知能関連

17. <8836> RISE   東証S   5.9   18 

18. <9348> アイスペース 東証G   5.8   986 

19. <4707> キタック   東証S   5.8   441  能登地方で最大震度7の地震発生

20. <9878> セキド    東証S   5.6   716 

21. <9171> 栗林船    東証S   5.6   999 

22. <4586> メドレックス 東証G   5.6   170 

23. <7093> アディッシュ 東証G   5.5  1054  子ども専用相乗りタクシー送迎サービス『hab』のカスタマーサクセスを担当

24. <3823> WHDC   東証S   5.3   40 

25. <6518> 三相電機   東証S   5.1  1146  半導体製造装置関連

26. <4059> まぐまぐ   東証S   5.1   927 S ジム・ロジャーズ氏の有料メルマガ配信開始を材料視

27. <4177> i-plug 東証G   5.0  1239 

28. <6185> SMN    東証S   4.9   278  人工知能関連

29. <6993> 大黒屋    東証S   4.9   43 

30. <5983> イワブチ   東証S   4.5  6300  防災関連

31. <8596> 九州リース  東証S   4.4  1088 

32. <5458> 高砂鉄    東証S   4.4   854 

33. <9880> イノテック  東証P   4.3  1805  半導体市況改善で見直し買い加速

34. <1770> 藤田エンジ  東証S   4.2  1329 

35. <3904> カヤック   東証G   4.2   795  ウェルプレイド・ライゼストの株価急騰が波及

36. <2459> アウン    東証S   4.1   228 

37. <1780> ヤマウラ   東証P   4.1  1535 

38. <7018> 内海造    東証S   4.1  5380 

39. <4814> ネクスウェア 東証S   4.0   182  人工知能関連

40. <4960> ケミプロ   東証S   3.9   370 

41. <4690> 日パレット  東証S   3.9  2241  物流関連

42. <9258> CS-C   東証G   3.8   297 

43. <4014> カラダノート 東証G   3.8   524  住関連の進捗『想定以上の面談設定数』、第2四半期以降は営業黒字拡大

44. <9127> 玉井船    東証S   3.7  1893 

45. <8801> 三井不    東証P   3.6  3586  米系証券ではインフレ定着により不動産セクターに強気

46. <3494> マリオン   東証S   3.6  2069 

47. <9324> 安田倉    東証P   3.6  1236  物流関連

48. <4875> メディシノバ 東証S   3.6   231 

49. <5597> ブルーイノベ 東証G   3.5  1636  ドローン関連

50. <9517> イーレックス 東証P   3.5   818 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.