<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

市況
2024年2月1日 8時30分

【注目スケジュール】

―国内―

□週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50)

□1月新車販売(14:00)

□1月軽自動車販売(14:00)

□10年国債入札

―海外―

□マレーシア市場休場

□中国1月財新製造業PMI(10:45)

□ドイツ1月製造業PMI[確報値](17:55)

□ユーロ圏1月製造業PMI[確報値](18:00)

□ユーロ圏1月消費者物価指数(19:00)

□ユーロ圏12月失業率(19:00)

★イングランド銀行(BOE)が政策金利を発表(21:00)

□米国新規失業保険申請件数(22:30)

□米国10-12月期非農業部門労働生産性指数(22:30)

★米国1月ISM製造業景気指数(2日0:00)

□米国12月建設支出(2日0:00)

□スウェーデン中銀が政策金利を発表

―海外決算―

[米]★アップル<AAPL>、★アマゾン<AMZN>、メルク<MRK>、ハネウェル<HON>、★メタプラットフォームズ<META>/[英]シェル/[欧]ドイツ銀行<DB>、フェラーリ<RACE>

【本日の決算発表(★は注目決算)】

★三井住友FG <8316> [東P]、★武田 <4502> [東P]、★三菱自 <7211> [東P]、★イビデン <4062> [東P]、★ローム <6963> [東P]、中外薬 <4519> [東P]、HOYA <7741> [東P]、京セラ <6971> [東P]、あおぞら銀 <8304> [東P]、ヤマダHD <9831> [東P]、コニカミノル <4902> [東P]、コナミG <9766> [東P]、日野自 <7205> [東P]、しずおかFG <5831> [東P]、大塚商会 <4768> [東P]、JVCケンウ <6632> [東P]、寿スピリッツ <2222> [東P]、日ハム <2282> [東P]、ビプロジー <8056> [東P]、日ガス <8174> [東P]

【シカゴ日経225先物 3月限(1月31日)】

円建て  35875 ( -495 )

ドル建て 35905 ( -465 )

※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(1月31日)】

●NYダウ    38150.30 ( -317.01 )

●S&P500    4845.65 ( -79.32 )

●NASDAQ  15164.01 ( -345.89 )

●米10年債利回り  3.918 ( -0.114 )

●NY(WTI)原油   75.85 ( -1.97 )

○NY金      2067.4 ( +16.5 )

○VIX指数    14.35 ( +1.04 )

【本日の注目銘柄】

◎四電工 <1939> [東証P]

今期経常を8%上方修正・2期ぶり最高益、配当も20円増額。

◎きんでん <1944> [東証P]

10-12月期(3Q)経常は65%増益、今期配当を20円増額修正。

◎三ツ知 <3439> [東証S]

今期経常を80%上方修正、配当も5.5円増額。

◎ベガコーポレーション <3542> [東証G]

4-12月期(3Q累計)経常が36%増益で着地・10-12月期も2.7倍増益。

◎テクマトリックス <3762> [東証P]

4-12月期(3Q累計)最終が49%増益で着地・10-12月期も82%増益。

◎エーアイ <4388> [東証G]

今期最終を2.4倍上方修正。

◎中国塗料 <4617> [東証P]

4-12月期(3Q累計)経常が3.6倍増益で着地・10-12月期も2.2倍増益。

◎日本空調サービス <4658> [東証P]

4-12月期(3Q累計)経常が56%増益で着地・10-12月期も57%増益。

◎菱友システムズ <4685> [東証S]

今期経常を一転29%増益に上方修正・最高益、配当も25円増額。

◎黒崎播磨 <5352> [東証P]

今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も30円増額。また、3月31日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施する。

◎虹技 <5603> [東証S]

今期経常を70%上方修正、配当も10円増額。

◎三菱化工機 <6331> [東証P]

今期経常を24%上方修正・15期ぶり最高益更新へ。

◎ワコム <6727> [東証P]

今期経常を29%上方修正。また、発行済み株式数の3.80%にあたる600万株の自社株を消却する。消却予定日は2月14日。

◎遠藤照明 <6932> [東証S]

4-12月期(3Q累計)経常が93%増益で着地・10-12月期も4.5倍増益。

◎FPG <7148> [東証P]

10-12月期(1Q)経常は22%増益で着地。

◎アストマックス <7162> [東証S]

4-12月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.61%にあたる59万7600株(金額で1億4999万7600円)を上限に、2月1日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

◎インヴァスト <7338> [東証S]

自社の株主を川路猛社長が代表を務めるTKCのみとする株式併合を行う。株式併合に伴い1株1150円でスクイーズアウト(強制買い取り)を実施する。

◎ポピンズ <7358> [東証S]

前期経常を26%上方修正。

◎トーイン <7923> [東証S]

今期経常を57%上方修正、配当も2.5円増額。

◎JSP <7942> [東証P]

今期経常を18%上方修正。

◎スパークス・グループ <8739> [東証P]

10-12月期(3Q)経常は22%増益、未定だった今期配当は6円増配。

◎九州電力 <9508> [東証P]

今期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額。

◎KSK <9687> [東証S]

今期最終を2%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も140円増額。

◎東テク <9960> [東証P]

今期経常を13%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も14円増額。また、3月31日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施する。

●さくらインターネット <3778> [東証P]

4-12月期(3Q累計)経常が48%減益で着地・10-12月期も38%減益。

●日本化薬 <4272> [東証P]

4-12月期(3Q累計)経常が64%減益で着地・10-12月期は赤字転落。

●住友ファーマ <4506> [東証P]

今期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で35%の赤字。

(2月1日)

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.