この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (2月26日)

材料
2024年2月26日 11時32分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※2月26日前場終値の2月22日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,303銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <9704> アゴーラHG 東証S   39.3   39  カジノ関連

2. <3667> enish  東証S   38.5   288 S 『ドラえもん のび太のゴーゴーライド!』を4月配信へ

3. <7692> Eインフィニ 東証S   32.6   122 S

4. <2330> フォーサイド 東証S   27.1   375 S 仮想通貨関連

5. <6469> 放電精密   東証S   25.8  1950 S

6. <7066> ピアズ    東証G   24.7  1457  AIロープレ『mimik』がマイクロアドにトライアル導入

7. <9242> メディア総研 東証G   22.1  2211 S

8. <5660> 神鋼線    東証S   21.0  1485 

9. <7426> 山大     東証S   21.0  2786 

10. <7477> ムラキ    東証S   20.8  1824  今期収益増額と配当の大幅増額を好感

11. <7003> 三井E&S  東証P   20.8  1744 S ロボット関連

12. <4040> 南海化学   東証S   19.8  6060 S 2023年のIPO関連

13. <3655> ブレインP  東証P   18.8  1758  エヌビディア効果で投資マネーが怒涛の大攻勢

14. <9330> 揚羽     東証G   18.2  1245  2023年のIPO関連

15. <9656> グリンランド 東証S   18.1   853 

16. <3841> ジーダット  東証S   18.0  1239  半導体関連

17. <4707> キタック   東証S   17.7   532 S

18. <2970> グッドライフ 東証S   17.2  3400 S

19. <5586> ラボロAI  東証G   16.6  1053 S エヌビディア効果で投資マネーが怒涛の大攻勢

20. <5885> ジーデップ  東証S   16.4  10620 S 人工知能関連

21. <3141> ウエルシア  東証P   16.3 2978.5  ツルハと統合検討と報じられる

22. <4488> AIins  東証G   16.2  10740 S 人工知能関連

23. <4813> ACCESS 東証P   16.0  1088 S NTTのIOWNを安保に活用と報じられ思惑的買い向かう

24. <5259> BBDイニシ 東証G   15.8   731 S 人工知能関連

25. <4891> ティムス   東証G   15.7   339  高血圧患者対象の合成阻害剤で日本での開発販売権のライセンス契約締結

26. <6391> 加地テック  東証S   15.5  5230 S

27. <4882> ペルセウス  東証G   15.4   428 

28. <4592> サンバイオ  東証G   15.3   752 S

29. <5254> Arent  東証G   15.3  5870  レオスが6%超の大株主浮上で思惑

30. <4425> Kudan  東証G   15.3  1086  人工知能関連

31. <3133> 海帆     東証G   15.2  1280 

32. <9812> テーオーHD 東証S   14.5   615 

33. <3905> データセク  東証G   14.3   783  人工知能関連

34. <5892> ユトリ    東証G   14.1  5610  2023年のIPO関連

35. <7031> インバウT  東証G   13.9  1253 

36. <2315> CAICAD 東証S   13.6   50  フィンテック関連

37. <4075> ブレインズ  東証G   13.2  1360  人工知能関連

38. <1773> YTL    東証P   13.0   78 

39. <3020> アプライド  東証S   13.0  3000 

40. <3778> さくらネット 東証P   12.8  6330  エヌビディア好決算受け

41. <6182> メタリアル  東証G   12.6  1764  エヌビディア効果で投資マネーが怒涛の大攻勢

42. <4382> HEROZ  東証S   12.5  2113  エヌビディア効果で投資マネーが怒涛の大攻勢

43. <135A> ヴレインS  東証G   12.2  6520  本日東証グロース市場に新規上場

44. <4575> CANBAS 東証G   11.9   518 

45. <5246> エレメンツ  東証G   11.5   768  住信SBI銀の口座開設に向け公的個人認証と顔撮影を併用した本人確認を提供

46. <3391> ツルハHD  東証P   11.4  12215  JPX日経400関連

47. <3904> カヤック   東証G   11.1   819  人工知能関連

48. <5258> TMN    東証G   11.0   734  情報セキュリティ関連

49. <5285> ヤマックス  東証S   10.9  1712  電線地中化関連

50. <7256> 河西工    東証S   10.9   255 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.