この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値下がり率】 (5月8日)

材料
2024年5月8日 15時32分

●本日の株価下落率ランキング【ベスト50】

※5月8日終値の5月7日終値に対する下落率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,314銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  下落率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <9423> フォーバルR 東証S  -19.2   126  不動産関連

2. <4264> セキュア   東証G  -18.5  2199 S 情報セキュリティ関連

3. <3905> データセク  東証G  -14.2  1991  人工知能関連

4. <4547> キッセイ   東証P  -11.5  3230 

5. <153A> カウリス   東証G  -10.8  2675  サイバーセキュリティ関連

6. <9279> ギフトHD  東証P  -10.8  2735  4月既存店の売上高伸び鈍化で

7. <7372> デコルテHD 東証G  -10.6   440  24年9月期業績予想の下方修正で失望売り

8. <9878> セキド    東証S  -10.5   717 

9. <5201> AGC    東証P  -10.1  5244  販売価格下落やロシア事業譲渡で1~3月期最終赤字転落

10. <2286> 林兼     東証S   -9.8   554 

11. <9039> サカイ引越  東証P   -9.2  2535 

12. <6769> ザイン    東証S   -8.8  1029  1~3月期営業赤字転落を嫌気

13. <6620> 宮越HD   東証P   -8.7  1096  不動産関連

14. <130A> ウェリタス  東証G   -8.3  1495  1QはmRNA標的低分子創薬事業において研究支援金収入等を計上

15. <5216> 倉元     東証S   -8.0   206 

16. <7318> セレンHD  東証G   -7.4  1915  人材派遣関連

17. <7011> 三菱重    東証P   -7.3 1327.5  ロボット関連

18. <6946> 日本アビオ  東証S   -7.2  8660  半導体関連

19. <9768> いであ    東証S   -7.1  2439 

20. <1723> 日本電技   東証S   -6.6  5650 

21. <7043> アルー    東証G   -6.4   823 

22. <2395> 新日本科学  東証P   -6.4  1411  25年3月期も営業減益へ

23. <3260> エスポア   名証N   -6.3  2062  不動産関連

24. <7752> リコー    東証P   -6.2  1295  今期ガイダンスは市場コンセンサスを下振れ

25. <5950> パワーファス 東証S   -6.1   139 

26. <2009> 鳥越粉    東証S   -6.1   680  コスト増で1~3月期営業利益17%減

27. <6745> ホーチキ   東証P   -6.0  2307 

28. <2134> 燦キャピタル 東証S   -5.9   16  不動産関連

29. <8247> 大和デ    東証S   -5.7   460  インバウンド関連

30. <8836> RISE   東証S   -5.6   17  不動産関連

31. <7974> 任天堂    東証P   -5.4  7337  『来年3月末までスイッチ後継機発表』と伝わるも今期は大幅減益予想

32. <6516> 山洋電    東証P   -5.4  7400  半導体製造装置関連

33. <4483> JMDC   東証P   -5.2  3101 

34. <9831> ヤマダHD  東証P   -5.2  426.7  今期ガイダンスはコンセンサス上振れも好反応乏しい

35. <6239> ナガオカ   東証S   -5.2  1693 

36. <8255> アクシアル  東証P   -5.1   997 

37. <9348> アイスペース 東証G   -5.1   704 

38. <9552> M&A総研  東証P   -5.1  4730  人工知能関連

39. <6702> 富士通    東証P   -5.1  2330  情報セキュリティ関連

40. <4886> あすか薬HD 東証P   -5.1  2117 

41. <6961> エンプラス  東証P   -5.0  7530  半導体製造装置関連

42. <8424> 芙蓉リース  東証P   -5.0  13125  今期経常は3%減益、前期配当を50円増額・今期は10円増配へ

43. <2695> くら寿司   東証P   -5.0  4630 

44. <1949> 住友電設   東証P   -5.0  3315  電線地中化関連

45. <3771> システムリサ 東証P   -5.0  1481  人工知能関連

46. <6740> Jディスプレ 東証P   -5.0   19  円安メリット関連

47. <8596> 九州リース  東証S   -5.0  1238  不動産関連

48. <6758> ソニーG   東証P   -5.0  12050  米パラマウントに対し米投資ファンドと共同で買収提案と伝わる

49. <9989> サンドラッグ 東証P   -5.0  4258  インバウンド関連

50. <6862> ミナトHD  東証S   -4.9  1051  半導体関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.