0012

東証グロース市場250指数 株価材料ニュース

616.66
-1.83
-0.30%
業績ー
(15:00)
株価は20分ディレイ
この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (6月30日)

材料
2023年6月30日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※6月30日終値の6月29日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,257銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <4891> ティムス   東証G   28.6   360 S 微生物化学研究会との共同研究契約締結を手掛かり視

2. <5533> エリッツHD 東証S   23.3  3700 S 2023年のIPO関連

3. <9399> ビート    東証S   20.0    6  仮想通貨関連

4. <4011> ヘッドウォ  東証G   18.7  15280  米エヌビディアのパートナー企業認定で物色人気化

5. <9225> ブリッジG  東証G   17.1  6790  好業績期待の直近IPO銘柄として選好

6. <7068> FフォースG 東証G   16.5  1058 S 24年5月期経常の連続最高益計画を好感

7. <5577> アイデミー  東証G   16.3  3595  人工知能関連

8. <5027> エニマインド 東証G   15.1  1508  国際郵便のEMSや国際eパケットの送り状発行を自動化する新機能を提供開始

9. <3929> Sワイヤー  東証G   12.2   303 

10. <5574> ABEJA  東証G   11.9  7610  人工知能関連

11. <5644> メタルアート 東証S   11.8  3270  自動車部材・部品関連

12. <5246> エレメンツ  東証G   11.8   870  NTTPCが『LIQUID eKYC』を導入

13. <2998> クリアル   東証G   11.8  8720 

14. <4499> スピー    東証S   10.9  2584 

15. <7709> クボテック  東証S   10.9   304  海外向け画像処理外観検査装置の受注拡大を受け資金を借り入れ

16. <4892> サイフューズ 東証G   10.8  1203 

17. <4397> チムスピ   東証G   10.8   648 

18. <4487> スペースマ  東証G   10.6   364 

19. <3133> 海帆     東証G   10.5   811 

20. <3719> ジェクシード 東証S   10.4   308  人工知能関連

21. <3135> マーケットE 東証P   9.8  1659  京都府では初の長岡京市とリユース事業に関する協定締結

22. <4069> ブルーミーム 東証G   8.6  2142 

23. <1689> WT天然ガス 東証E   8.3   1.3 

24. <2586> フルッタ   東証G   8.3   104 

25. <6613> QDレーザ  東証G   8.3   806  半導体関連

26. <7578> ニチリョク  東証S   8.1   306  7月1日から新サービス『本堂葬儀』の提供開始へ

27. <3970> イノベーショ 東証G   8.1  1788 

28. <6131> 浜井産    東証S   8.0  1288  半導体製造装置関連

29. <7077> ALiNK  東証G   7.9  1182 

30. <8233> 高島屋    東証P   7.7  2013  インバウンド消費など追い風に通期業績予想を上方修正

31. <4894> クオリプス  東証G   7.6  1578  2023年のIPO関連

32. <9252> ラストワンM 東証G   7.5  4105 

33. <5341> アサヒエイト 東証S   7.4   737  ベトナムの総代理店と同国事業推進プロジェクトの覚書締結

34. <5137> スマートD  東証G   7.4  3700 

35. <7126> グローバルS 東証S   7.3  1900 

36. <3556> リネットJ  東証G   7.3   559 

37. <9960> 東テク    東証P   7.3  4790  今期は連続最高益・20円増配計画で買い安心感

38. <5138> リベース   東証G   7.0  1490 

39. <1773> YTL    東証P   6.9   31 

40. <7567> 栄電子    東証S   6.7   462  半導体製造装置関連

41. <9272> ブティックス 東証G   6.6  2919 

42. <4492> ゼネテック  東証S   6.6  1575 

43. <6966> 三井ハイテク 東証P   6.5  9770  半導体部材・部品関連

44. <5103> 昭和HD   東証S   6.5   49 

45. <7014> 名村造    東証S   6.4   628  水素関連

46. <7119> ハルメク   東証G   6.4  1840  2023年のIPO関連

47. <7774> J・TEC  東証G   6.3   587 

48. <6864> エヌエフHD 東証S   6.3  1309  量子コンピューター関連

49. <6524> 湖北工業   東証S   6.3  6580 

50. <2330> フォーサイド 東証S   6.3   85  仮想通貨関連

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる