カーナビゲーション テーマ株一覧
自動車に設置し、目的地への案内を行うカーナビゲーションシステムは1980年代から徐々に普及し始め、日本では搭載されていない車の方が珍しい状態...
自動車に設置し、目的地への案内を行うカーナビゲーションシステムは1980年代から徐々に普及し始め、日本では搭載されていない車の方が珍しい状態にまで広がった。高額機器だったカーナビの普及は、業界各社の業績を大きく押し上げた。しかし、スマートフォンやタブレットなどモバイル端末の普及により、インターネットを利用した無料カーナビが登場するに及び、業界は大きな岐路を迎えている。
株価は20分ディレイ
リアルタイムに変更する
株価:2023年09月26日 16:00現在
銘柄
銘柄 ▽▲ |
株価 ▽△ |
時価総額 ▽△ |
前日比 ▽△ |
PER ▽△ |
PBR ▽△ |
利回り ▽△ |
流動性表記 ▽△ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3352
(東S)
|
1,351 |
|
-8 -0.59% | 7.91倍 | 0.53倍 | 3.70% |
|
3741
(東P)
|
3,570 |
|
-25 -0.70% | 20.3倍 | 2.44倍 | 1.99% |
|
3858
(東S)
|
403 |
|
-8 -1.95% | 840倍 | 1.84倍 | ー% |
|
4388
(東G)
|
956 |
|
+13 +1.38% | 364倍 | 3.96倍 | ー% |
|
4430
(東S)
|
1,103 |
|
+5 +0.46% | 8.83倍 | 1.12倍 | 3.17% |
|
4674
(東P)
|
1,805 |
|
-25 -1.37% | 10.4倍 | 1.52倍 | 2.77% |
|
4972
(東S)
|
1,969 |
|
+38 +1.97% | 7.77倍 | 0.54倍 | 4.32% |
|
5019
(東P)
|
3,518.0 |
|
+4.0 +0.11% | 9.95倍 | 0.61倍 | 3.41% |
|
5334
(東P)
|
3,520.0 |
|
-15.0 -0.42% | 10.6倍 | 1.20倍 | 3.78% |
|
5482
(東P)
|
4,170 |
|
-80 -1.88% | 16.5倍 | 0.39倍 | 1.92% |
|
5801
(東P)
|
2,520.0 |
|
-28.5 -1.12% | 13.7倍 | 0.58倍 | 2.38% |
|
6502
(東P)
|
4,602 |
|
+1 +0.02% | ー倍 | 1.60倍 | ー% |
|
6632
(東P)
|
693 |
|
+1 +0.14% | 13.4倍 | 1.03倍 | 1.15% |
|
6697
(東G)
|
1,035 |
|
-3 -0.29% | ー倍 | ー倍 | ー% |
|
6723
(東P)
|
2,213.5 |
|
-62.5 -2.75% | ー倍 | 2.06倍 | ー% |
|
6752
(東P)
|
1,753.0 |
|
-25.0 -1.41% | 8.90倍 | 1.00倍 | ー% |
|
6753
(東P)
|
912.1 |
|
-3.9 -0.43% | 59.2倍 | 2.29倍 | ー% |
|
6798
(東P)
|
2,527 |
|
-33 -1.29% | 20.7倍 | 0.50倍 | 3.96% |
|
6800
(東P)
|
1,628 |
|
-9 -0.55% | 84.4倍 | 0.78倍 | 2.70% |
|
6804
(東P)
|
1,962 |
|
+29 +1.50% | 11.9倍 | 0.80倍 | 2.45% |
|
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
関連テーマ
関連記事
-
ACCESS---大幅に6日ぶり反発、車載向け動画配信プラットフォームの独企業を連結子会社化 材料
-
ジオマテック---19/3期は売上高62.86億円、予想どおりでの着地 材料
-
テックポイントがカイ気配スタート、車載用半導体がJVCKWのドライブレコーダー新製品に採用 材料
-
ジオマテック---2Qは売上高が27.15億円、車載向けは安定的に推移しているが、スマートフォン向けは厳しい状況が継続 材料
-
テクポイント急反発、映像受信用半導体がアルパイン製新型カーナビシリーズに採用 材料
-
ゼンリンが急反落、オートモーティブの落ち込み想定以上で20年3月期業績予想を下方修正 材料
-
ジオマテック---3Qは売上高が40.51億円、車載向けが堅調に推移 材料
-
テクポイントが8連騰、自動車バックカメラ義務化で思惑向かう 材料
-
テクポイント反発、「TP6806L」が韓国自動車メーカーの電子ミラーに採用 材料
-
テックポイント---大幅に反発、半導体TP6806Lが韓国自動車メーカーの電子サイドミラーに採用 材料
-
テックポイント・インク---韓国最大級の自動車メーカーの電子ミラーにディスプレイコントロール用半導体の採用を発表 材料
-
ゼンリンは反落、自動車生産調整の影響受け上期業績は計画下振れ 材料
-
G-7ホールディングス---3Qのセグメント別業績を公表 材料
-
ゼンリンが今期業績予想を下方修正、カーナビ用データ販売が低調 材料
-
ゼンリンは反落、カーナビ向けデータ低調で今期業績予想を下方修正 材料
-
G-7ホールディングス---23年3月期は増収、車関連事業の売上高は2ケタ増 材料