コージェネレーション テーマ株一覧
熱電併給と訳されることが多いが、内燃機関や外燃機関などの廃熱をエネルギーとして活用するシステム。株式市場でも省エネや環境面の切り口でテーマ性...
熱電併給と訳されることが多いが、内燃機関や外燃機関などの廃熱をエネルギーとして活用するシステム。株式市場でも省エネや環境面の切り口でテーマ性を持ち、空調工事やプラント・鉄鋼・造船メーカーなどが対象となる。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
件
※株価:2025年02月17日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,023 |
|
-4 -0.39% | 9.53倍 | 0.65倍 | 4.01% |
| |
1,668 |
|
-11 -0.66% | 12.4倍 | 0.63倍 | 4.20% |
| |
352 |
|
+1 +0.28% | 22.0倍 | 0.37倍 | 3.41% |
| |
3,986 |
|
0 0.00% | 15.8倍 | 0.89倍 | 2.01% |
| |
4,585 |
|
+94 +2.09% | 24.1倍 | 1.03倍 | 1.53% |
| |
1,867 |
|
+38 +2.08% | 11.5倍 | 1.09倍 | 2.20% |
| |
2,345.0 |
|
+30.0 +1.30% | 7.78倍 | 1.05倍 | 4.05% |
| |
1,763.5 |
|
-8.0 -0.45% | 13.4倍 | 0.66倍 | 3.40% |
| |
424.0 |
|
-1.7 -0.40% | ー倍 | 0.26倍 | ー% |
| |
9,203 |
|
+217 +2.41% | 15.5倍 | 3.10倍 | 1.30% |
| |
7,553 |
|
+383 +5.34% | 16.2倍 | 1.89倍 | 1.85% |
| |
2,115.0 |
|
+0.5 +0.02% | 29.6倍 | 3.04倍 | 1.04% |
| |
1,825.0 |
|
-7.0 -0.38% | 13.7倍 | 0.87倍 | 2.19% |
| |
2,639 |
|
-48 -1.79% | 8.98倍 | 0.68倍 | 1.17% |
| |
2,682 |
|
+35 +1.32% | 11.7倍 | 0.74倍 | 2.61% |
| |
4,515 |
|
-10 -0.22% | 14.6倍 | 1.60倍 | ー% |
| |
6,540 |
|
+510 +8.46% | 18.5倍 | 2.39倍 | 1.45% |
| |
4,168 |
|
-19 -0.45% | 17.2倍 | 2.60倍 | 1.63% |
| |
1,316 |
|
+21 +1.62% | 10.0倍 | 0.47倍 | 3.04% |
| |
6,822 |
|
-48 -0.70% | 11.7倍 | 1.58倍 | ー% |
|
20件 / 41件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- 日本空港ビルが続伸、羽田空港の脱炭素化に向けてENEOSと連携協定締結
- テスHDが大幅高、今6月期業績予想の大幅増額・増配で人気集中
- アイシンはしっかり、SOECによる水素製造技術開発がNEDO研究開発事業として採択
- テスHDが5%超の上昇で底値圏離脱へ、エネルギー価格高騰を背景に注目度高まる
- エネルギー価格高騰、「省エネ」関連株がスポットライト浴びる <株探トップ特集>
- テスHDは大幅高で上場来高値更新、第1Q営業利益の対通期進捗率66%に
- 超巨大マネーが世界を駆ける、覚醒する「脱炭素」怒涛の7銘柄 <株探トップ特集>
- ダイハツデは下げ相場のなかで9連騰、ESG関連で注目度高まる
- ダイハツデは異彩の8連騰、PBR0.3倍台でESG重視がポイントに
- 新春3大テーマを追う(3)再生可能エネルギー「環境新時代の牽引役として急浮上」 <株探トップ特集>(訂正)