金融向けシステム テーマ株一覧
銀行や生保、損保、証券など向けのシステムのこと。例えば銀行を例にとっても預金や融資といった主要業務を担う勘定系システムを中心に、全銀システム...
銀行や生保、損保、証券など向けのシステムのこと。例えば銀行を例にとっても預金や融資といった主要業務を担う勘定系システムを中心に、全銀システムなどとの接続を行う対外系システム、市場取引などを行う資金証券系システム、外国為替業務などを行う国際系システム、経営管理システムや事務集中システムなどからなる情報系システムなどさまざまな分野があり、それぞれの分野に対する高度な知識と技術が要求される。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
件
※株価:2025年02月17日 15:59現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
678 |
|
+2 +0.30% | 14.5倍 | 2.18倍 | 5.31% |
| |
1,447 |
|
+13 +0.91% | 17.5倍 | 3.22倍 | 2.76% |
| |
752 |
|
-6 -0.79% | 15.2倍 | 1.30倍 | 2.26% |
| |
411 |
|
-14 -3.29% | 16.5倍 | 3.76倍 | 2.92% |
| |
1,573 |
|
+247 +18.63% | 54.2倍 | 4.24倍 | 1.27% |
| |
1,497 |
|
-5 -0.33% | 9.96倍 | 1.78倍 | 3.01% |
| |
779 |
|
+30 +4.01% | 9.10倍 | 2.33倍 | 3.85% |
| |
777 |
|
-6 -0.77% | 10.9倍 | 1.54倍 | ー% |
| |
337 |
|
-11 -3.16% | 11.7倍 | 1.07倍 | 3.86% |
| |
1,370 |
|
+9 +0.66% | 13.0倍 | 1.40倍 | 3.21% |
| |
5,312 |
|
-43 -0.80% | 33.0倍 | 7.18倍 | 1.19% |
| |
1,936 |
|
+87 +4.71% | 20.8倍 | 3.47倍 | 1.39% |
| |
1,224 |
|
-4 -0.33% | 18.9倍 | 2.33倍 | 3.27% |
| |
2,862 |
|
-29 -1.00% | 22.4倍 | 3.25倍 | 1.75% |
| |
708 |
|
+11 +1.58% | 10.6倍 | 1.79倍 | 3.53% |
| |
823 |
|
-108 -11.60% | 73.9倍 | 4.85倍 | ー% |
| |
1,534 |
|
-12 -0.78% | 9.79倍 | 1.33倍 | 3.13% |
| |
1,321 |
|
-39 -2.87% | 11.8倍 | 1.23倍 | 1.89% |
| |
3,320 |
|
+280 +9.21% | 14.2倍 | 4.63倍 | 3.52% |
| |
1,700 |
|
ー ー% | 10.5倍 | 1.03倍 | 2.35% |
|
40件 / 75件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- 個人投資家・有限亭玉介:来年の相場展望と共に今注目すべき銘柄で戦略を立てる【FISCOソーシャルレポーター】
- インテリWは上値指向継続、好決算評価やJCBとの取り組みで
- CAICA DIGITAL---3Q損失が大幅に改善、ITサービス事業の利益が順調に推移
- CAICA DIGITAL---2Q増収・損失が大幅縮小、ITサービス事業が引き続き好調を維持
- CAICA DIGITAL---1Qは2ケタ増収、ITサービス事業が好調に推移
- CAICA DIGITAL---23年10月期は減収なるも、ITサービス事業の売上高は増加
- CAICA DIGITAL---3Q減収なるも、CAICAテクノロジーズにおけるシステム開発が堅調
- CAICA DIGITAL---2Q減収なるも、ITサービス事業は大手SIer等の既存顧客からの受注拡大
- CAICA DIGITAL---1Q暗号資産売買損益の悪化や暗号資産評価損の計上により、減収
- CAICA DIGITAL---22年10月期増収、経常損失は継続