銅 テーマ株一覧
銅は柔らかく電気伝導性や熱伝導率が高い特性を持つ。このため、電線やモーター、配電盤リードフレーム、エアコンの熱交換器など幅広い分野で使われて...
銅は柔らかく電気伝導性や熱伝導率が高い特性を持つ。このため、電線やモーター、配電盤リードフレーム、エアコンの熱交換器など幅広い分野で使われている。埋蔵量が多い国はチリ、ペルー、オーストラリアなど。近年は急速な経済成長が続く中国の銅需要が、世界の銅市場の需給を左右しており、銅相場を探るうえでも中国動向への関心が高まっている。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
21 件
※株価:2025年04月18日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6,310 |
|
+80 +1.28% | 11.7倍 | 0.68倍 | 3.42% |
| |
6,009 |
|
+98 +1.66% | ー倍 | ー倍 | ー% |
| |
3,234.0 |
|
+58.0 +1.83% | 6.20倍 | 0.71倍 | 4.64% |
| |
116 |
|
+1 +0.87% | 79.5倍 | 3.17倍 | ー% |
| |
1,541 |
|
+34 +2.26% | 10.3倍 | 0.69倍 | 4.15% |
| |
508 |
|
-10 -1.93% | ー倍 | 0.78倍 | 3.94% |
| |
840 |
|
+10 +1.20% | 14.4倍 | 1.29倍 | 12.3% |
| |
696.6 |
|
+17.0 +2.50% | 17.0倍 | 0.59倍 | 3.73% |
| |
1,619.5 |
|
+19.5 +1.22% | 4.91倍 | 0.57倍 | 6.17% |
| |
3,702.0 |
|
+73.0 +2.01% | 3.71倍 | 0.65倍 | 4.46% |
| |
2,213.5 |
|
+24.0 +1.10% | 7.82倍 | 0.42倍 | 4.52% |
| |
3,041.0 |
|
+97.0 +3.29% | 27.0倍 | 0.47倍 | 3.42% |
| |
4,435 |
|
+50 +1.14% | 8.80倍 | 0.68倍 | 3.38% |
| |
2,095 |
|
+67 +3.30% | 4.12倍 | 0.57倍 | 3.34% |
| |
1,005 |
|
-35 -3.37% | 23.0倍 | 1.08倍 | 0.80% |
| |
6,600 |
|
+70 +1.07% | 5.08倍 | 0.33倍 | 2.27% |
| |
2,281.0 |
|
+27.5 +1.22% | 7.57倍 | 1.02倍 | 4.16% |
| |
3,255.0 |
|
+15.0 +0.46% | 7.03倍 | 0.84倍 | 3.99% |
| |
2,486.0 |
|
+7.5 +0.30% | 10.4倍 | 1.07倍 | 4.02% |
| |
1,399 |
|
+45 +3.32% | 5.29倍 | 0.44倍 | 5.22% |
|
前へ
次へ
20件 / 21件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる