韓国関連 テーマ株一覧
株式市場における「韓国関連」には大きく分けて二つの流れがある。一つは「韓流」で人気の韓国の衣食やエンターテインメントなどに係わる文化・製品を...
株式市場における「韓国関連」には大きく分けて二つの流れがある。一つは「韓流」で人気の韓国の衣食やエンターテインメントなどに係わる文化・製品を日本に持ち込むことでメリットを受ける企業。ただ、日韓の政治的対立を背景に、国内で「韓流」はかつての勢いを失っている。もう一つの流れが、経済成長する韓国へ進出することで需要の取り込みを狙う企業、または韓国企業との連携により世界市場を目指す企業だ。紆余曲折はあるものの、経済面での日韓企業の連携は着実に深まっており、政治的対立の雪解けに伴う見直し局面の到来に期待したい。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
件
※株価:2025年01月31日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5,360 |
|
+4 +0.07% | 9.54倍 | 1.34倍 | 2.71% |
| |
718 |
|
+1 +0.14% | 13.8倍 | 1.98倍 | ー% |
| |
2,962.5 |
|
-14.5 -0.49% | 19.0倍 | 1.90倍 | 1.96% |
| |
2,837.0 |
|
+4.0 +0.14% | 16.5倍 | 1.44倍 | 2.26% |
| |
2,740.0 |
|
-80.0 -2.84% | ー倍 | 1.47倍 | ー% |
| |
412 |
|
0 0.00% | 9.51倍 | 0.87倍 | 3.88% |
| |
236 |
|
-3 -1.26% | 23,600倍 | 0.78倍 | ー% |
| |
7,212 |
|
-35 -0.48% | 74.9倍 | 2.82倍 | 0.72% |
| |
1,684.0 |
|
-14.5 -0.85% | 13.1倍 | 0.98倍 | 2.79% |
| |
3,245.0 |
|
-19.0 -0.58% | 18.6倍 | 2.26倍 | 2.16% |
| |
1,807 |
|
+36 +2.03% | ー倍 | 1.58倍 | ー% |
| |
5,106 |
|
+25 +0.49% | 33.6倍 | 17.1倍 | 2.10% |
| |
1,305 |
|
+4 +0.31% | 15.3倍 | 2.03倍 | 1.72% |
| |
1,079.5 |
|
+15.0 +1.41% | 19.5倍 | 0.99倍 | 1.67% |
| |
3,487.0 |
|
+38.0 +1.10% | 26.3倍 | 5.15倍 | 0.79% |
| |
1,943.0 |
|
-17.5 -0.89% | 20.5倍 | 3.15倍 | 2.47% |
| |
2,027.0 |
|
-23.0 -1.12% | 15.7倍 | 1.68倍 | 1.11% |
| |
35 |
|
0 0.00% | ー倍 | 5.97倍 | ー% |
| |
179 |
|
+3 +1.70% | ー倍 | 3.56倍 | ー% |
| |
3,265.0 |
|
-9.0 -0.27% | ー倍 | 1.45倍 | ー% |
|
20件 / 83件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- 「韓国関連」が19位にランクイン、政局混迷で関心高まる<注目テーマ>
- GMBの上値追い鮮烈、PBRは依然として0.3倍前後で水準訂正妙味を内包
- GMB大幅高で4連騰、超低PBRの自動車部品株として投資資金攻勢続く
- トリケミカルが反落、22年1月期業績予想を上方修正も市場予想に届かず
- トリケミカルが22年1月期業績予想を上方修正
- ダブル・スコープ大商いで急騰、外資系証券の買い戻し背景に物色人気加速
- トリケミカル---急伸、上半期は上振れで増益着地に
- トリケミカルが大幅続伸、上期経常は54%増益で上振れ着地
- トリケミカルが買い気配、今期経常最高益予想を54%上乗せ、配当も19円増額
- トリケミカルは大幅続落、第2四半期営業利益は計画上振れ着地も材料出尽くし感強まる