食品卸 テーマ株一覧
食品卸は食料品の卸売りを行うこと。食品商社ともいう。食品メーカーや生産者から仕入れた商品を、小売業や外食産業に対し販売することを業務としてい...
食品卸は食料品の卸売りを行うこと。食品商社ともいう。食品メーカーや生産者から仕入れた商品を、小売業や外食産業に対し販売することを業務としている。商社株かつ食品セクターに隣接していることから、バリュエーションは低めになりがち。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
件
※株価:2025年01月31日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,367.0 |
|
-16.5 -1.19% | 15.5倍 | 1.10倍 | 2.27% |
| |
187 |
|
-8 -4.10% | 623倍 | 5.76倍 | ー% |
| |
339 |
|
-1 -0.29% | 15.7倍 | 0.70倍 | 2.95% |
| |
7,390 |
|
-120 -1.60% | 13.4倍 | 0.80倍 | 1.62% |
| |
5,870 |
|
-50 -0.84% | 5.64倍 | 0.67倍 | 2.21% |
| |
1,811 |
|
+16 +0.89% | 6.44倍 | 1.16倍 | 0.83% |
| |
868 |
|
+3 +0.35% | 18.3倍 | 0.65倍 | 2.76% |
| |
1,900 |
|
+5 +0.26% | 17.9倍 | 1.14倍 | 3.16% |
| |
1,020 |
|
-28 -2.67% | 15.0倍 | 2.38倍 | ー% |
| |
1,506 |
|
-7 -0.46% | 88.0倍 | 3.01倍 | 2.32% |
| |
2,110 |
|
-20 -0.94% | 16.5倍 | 2.25倍 | 0.90% |
| |
3,534.0 |
|
+35.0 +1.00% | 32.6倍 | 6.04倍 | 0.74% |
| |
165 |
|
-2 -1.20% | ー倍 | 1.11倍 | ー% |
| |
564 |
|
+13 +2.36% | 8.45倍 | 1.29倍 | 2.30% |
| |
511 |
|
+15 +3.02% | 19.4倍 | 0.99倍 | 2.35% |
| |
2,406 |
|
-29 -1.19% | 9.89倍 | 1.53倍 | 1.83% |
| |
1,125 |
|
-31 -2.68% | 14.8倍 | 3.23倍 | 1.87% |
| |
1,120 |
|
+49 +4.58% | 18.7倍 | 2.30倍 | ー% |
| |
2,022 |
|
-43 -2.08% | 6.23倍 | 0.65倍 | 2.97% |
| |
4,990 |
|
0 0.00% | 9.49倍 | 1.03倍 | 3.71% |
|
前へ
次へ
20件 / 33件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- サイバーリンが3日続伸、日食協の製配間商談支援システムのエンジンに「C2Platform」が採用
- サイバーリンクス---3Q増収・純利益2ケタ増、流通クラウド事業の開発力強化投資をモバイルネットワーク事業の復調がカバー
- ヤマタネ---2Qは2ケタ増収、食品部門が大幅増収増益に
- キャラボ・グロワーズが決算受け大幅高 アボガド事業が好調=米国株個別
- キャラボ・グロワーズが決算受け時間外で7%上昇=米国株個別
- 外資系企業の誘致本格化、「ホテル関連株」が株高局面へギアチェンジ <株探トップ特集>
- トーホーが反発、7月度売上高が2カ月ぶり前年上回る
- サイバーリンクス---2Q増収・減益、中大規模食品小売業向け「@rmsV6」をリリース
- 個人投資家・有限亭玉介:株の基本は業績にあり!決算後に注目した銘柄群【FISCOソーシャルレポーター】
- サイバーリンクス---1Q増収・増益、モバイルネットワーク事業が好調に推移