今週の【上場来高値銘柄】塩野義、ドンキHD、ユニファミマなど25銘柄

特集
2018年12月1日 9時00分

今週の日経平均株価は、欧米株高や週末に予定されている米中首脳会談をに期待する買いが優勢となり、前週比704円高の2万2351円と大幅に反発した。相場全体が上昇するなか、上値追いで上場来高値を更新した銘柄は25社だった。上場来高値を更新した銘柄は過去の売買による抵抗帯がなく、いわゆる“株価青天井”銘柄として注目される。

上場来高値を更新した主な銘柄は、データサイエンティスト派遣で実力発揮が期待されたALBERT <3906> [東証M]、「SB623」の臨床試験の追跡結果が米誌掲載されたサンバイオ <4592> [東証M]、大阪万博決定でインバウンド関連として注目されたドンキホーテホールディングス <7532>三菱UFJ証券が投資判断「買い」に新規設定した乃村工藝社 <9716> など。そのほか、ジャパンベストレスキューシステム <2453> 、ユニー・ファミリーマートホールディングス <8028> など12社は先週に続き上場来高値を更新した。

※16年1月時点で株式を新規公開し、東証1部、2部、マザース、ジャスダック市場に上場する銘柄を対象とした。

◆業種別の上場来高値を更新した銘柄一覧

● 建設業―――――――――――  1銘柄

<1944> きんでん

● 繊維製品――――――――――  1銘柄

<8111> ゴルドウイン

● 化学――――――――――――  2銘柄

<4021> 日産化

<4241> アテクト [JQ]

● 医薬品―――――――――――  3銘柄

<4507> 塩野義

<4519> 中外薬

<4592> サンバイオ [東証M]

● 機械――――――――――――  1銘柄

<6161> エスティック [東証2]

● 精密機器――――――――――  1銘柄

<7747> 朝日インテク

● 情報・通信業――――――――  4銘柄

<3655> ブレインP

<3906> ALBERT [東証M]

<4333> 東邦システム

<4348> インフォコム

● 卸売業―――――――――――  2銘柄

<3038> 神戸物産

<3360> シップHD

● 小売業―――――――――――  3銘柄

<7532> ドンキHD

<8028> ユニファミマ

<9899> ジョリパスタ [東証2]

● 不動産業――――――――――  1銘柄

<3232> 三重交HD

● サービス業―――――――――  6銘柄

<2173> 博展 [JQG]

<2453> JBR

<6046> リンクバル [東証M]

<9663> ナガワ

<9716> 乃村工芸社

<9740> CSP

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.